乳がん検診でマンモグラフィーを受けて、要精密検査の通知が来ました。 再検査が…
乳がん検診でマンモグラフィーを受けて、要精密検査の通知が来ました。
再検査が憂鬱です…
42歳、0歳の子供がいます。 10年くらい前にも、マンモグラフィを受けて要精密検査となり、右胸に太い針を指して細胞?を取って調べてもらった結果、何も問題ありませんでした。
ただ、その再検査で太い針を指して細胞を取られた時に、出血が酷くてしばらく、胸に包帯をぐるぐる巻きにして過ごさなくてはならず、痛いし、とても気持ちが落ち込みました。
何の問題もなかったのに、痛い思いして、
しかも、その再検査以降、右の乳首から黄色いヌメヌメした臭い分泌物が出るようになって、
それが10年近く続きました。
妊娠、出産で、分泌物はようやく落ち着いてなくなりましたが、また、同じことをしなきゃと思うと、本当に気分が憂鬱です。
子供もまだ小さく、再検査受けないといけないのは分かってますが、
また、再検査して何も問題もなかったら?
陰性でもまたあの痛い、長引く、分泌物もでてくる状態になるのが本気で嫌に思ってしまいます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
乳がん治療中の者です。
陰性だったら、と言うお気持ちは分かりますが陽性だったら少しでも早いのが良いですよ。
治療は大変ですし細胞診の痛みの比ではありませんので。
頭ではわかってるとは思うので余計なお世話でしょうが精密検査、行ってくださいね。
義理姉は47で乳がんが分かり、早期治療したのにあっという間に転移しまくり48で無くなりました。ずっと元気だったのに。
検査や治療でめっちゃ辛そうでした。
最後に会った旦那に、守るものが居なくて良かったと義理姉は言ったそうです。
義理姉は彼氏は居ましたが、独身でした。
1人でずっと高齢の父の介護していたので。
父が亡くなり、ようやく自分の自由な時間を手にした矢先の話です。
あなたには大切な人が沢山います。
検査は大変かと思いますが、頑張って乗り越えて欲しいです!
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
50以上で若者気取りは気持ち悪いだけって気付くべき。 年相応にしてい…27レス 529HIT 匿名さん
-
母(63)のダイエットに悩まされてます ウォーキングだけで意地でも痩…14レス 266HIT 匿名さん
-
嫁が家事をしません。 5歳と1歳の子供の相手すると気力がなくなるとか…13レス 334HIT 匿名さん
-
子離れ出来ない?異常? 父親なのですが、私の留守中のアパートに何度も…17レス 275HIT kaz (20代 女性 )
-
昔から思っていたのですが、結婚するとどうしてめでたしめでたし…、成功し…22レス 306HIT 匿名さん
-
AIに相談をしました。 それでも納得がいかず、ここに記載させて頂きま…4レス 154HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧