発達障害ではないけれど、天然、KYな小5の娘。 幼児期先生に診てもらいまし…

回答8 + お礼7 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
2024/11/28 14:29(更新日時)

発達障害ではないけれど、天然、KYな小5の娘。

幼児期先生に診てもらいましたが、発達が遅いだけ。との事でした。
育てにくい子だったので色々調べていて、娘は天然なのではないかと。
天然て前頭葉の働きが弱く、そのようになってしまうみたいです。
天然ていいところもありますが、
・理解度が低い 裏が読めない
・うっかりミスが多い
・興味がないものには集中力が続かない
・忍耐力がない
・マイペース、協調性がない
・突飛な行動をとる
・人の話は聞いている風で、実際には違うことを考えている
・人の意見(アドバイス等)を受け入れず、自分流を通す
・空気が読めない。相手の気持ちが分からない
・自分が納得しないと先に進めない(臨機応変が苦手)
などあり、苦労してます。
発達障害に程度があるように、天然ボケレベルがあるとしたら、結構高めです。
幼児期から自然の中で遊ばせたり、家族でボードゲームやカードゲーム、しりとり等の発想ゲームなどいつもしていて、1人遊びでは工作をしたり、週末は色んな公園とかに行っているので、前頭葉にはいい環境だったはずなのですが。
今はこの脳的な育児の難しさに、思春期特有の反発なども加わり、どうしたらいいのか分からなくなりました。
私が出来ることや、やった方が良いこと、伝えといた方が良いこと、育児の姿勢(一番大切なものは何か)とか、接し方とか、何でもいいのでアドバイス下さい。
因みに、週に一度英会話を習っています。
放課後は毎日お友だちと遊んでいます。
よろしくお願いします。

タグ

No.4184939 2024/11/27 13:57(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2024/11/27 14:05
匿名さん1 

私はそのタイプの人間です。
人を傷つけてはいけないということは特にしっかり教えてあげるといいです。
それすらも理解できていない場合があります。

天然の思春期は大変な道のりですよね…お母さんの方がストレスたまってしまうと思いますので、適度に息抜きをしてくださいね。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 2024/11/27 14:12
匿名さん2 

もう一度検査を受けた方がいいと思います。
幼児期に発達が遅いと言われているなら大きくなるにつれ健常児との差は明らかに開いてくるので、天然やKYで済ませず検査で苦手をハッキリさせた方がお子さんが楽になります。
中学は友達に少しでも気に触る事をすると嫌われてしまい、そのまま不登校にもなりかねませんから、楽観視している場合ではないのでは?

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.3 2024/11/27 14:22
匿名さん3 

私も再検査を受けた方が良いと思う。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.4 2024/11/27 14:24
匿名さん4 

友達との関係は上手くいっているのでしょうか。
5年生ともなれば、空気が読めない、相手の気持ちがわからないとかいうのは、けっこう友達関係に影響しそうですが。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 2024/11/27 18:52
通りすがりさん5 

専門家ではないので私のただの意見と経験談です。息子が幼稚園の頃に育てにくく妻が病気を疑い発達障害と判定。
妻は理解し、私は納得すらできない、しようとしない。ただ兄弟とは違うとは感じてました。

小学生になり勉強は駄目で問題をおこし学校からも逃げ出す。先生に呼びだされた事も何度もあります。
逃げ出した理由を聞くと息子なりの理由があり私なりに納得したし理解しようと思ったので怒った事はありません。
それから中学生になり落ち着いて学校行事も積極的に参加し勉強もできるようになりました。
大学も出て今では立派な職業についてます。
自慢の息子です。

病気の早期発見、対策も確かに重要です。
病気にあてはめるのは簡単です。そう考えた方がもう親としては楽かもしれません。
ただ天然ボケが我が子の個性だと信じて子供と接する事も重要ではないでしょうか。周りの友達と比較しないで自分の子供だけを見て接するのは本当に大変です。
常識で考えるのではなく子供の気持ちを考える。もう少しだけ様子を見てみては?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6 2024/11/27 21:55
お礼

>> 1 私はそのタイプの人間です。 人を傷つけてはいけないということは特にしっかり教えてあげるといいです。 それすらも理解できていない場合があり… 体験談、とても参考になります!
思いやりは高い方で、相手の嫌がることはもちろんしないし言わないですが、本当は嫌なのに大丈夫と言われたりするとその言葉を鵜呑みにします。
天然って知らない間に傷つけてしまったりしますよね。
そこ、注意するようにします。
私へのお心遣いも嬉しかったです!
ありがとうございました!

No.7 2024/11/27 22:46
お礼

>> 2 もう一度検査を受けた方がいいと思います。 幼児期に発達が遅いと言われているなら大きくなるにつれ健常児との差は明らかに開いてくるので、天然や… ありがとうございます。

担任の先生に相談したのですが、学校ではそういう印象はないとの事でした。
ただ、盛り上がった後そのワクワクを切り替えるのが難しく暫く陽気とか、こだわりが強い方だとは思うがその程度、問題ではない。
友達も沢山いるし、慕われているし、楽しそうにしている。
話もきちんと聞いていて、むしろ他の子に説明したりしていると。
学校で出来ているから、全然心配いらない。と。

娘になぜ学校ではできるのに家だとそうなるのか聞いたら、学校でやったら問題児になっちゃうよ。できるわけないじゃん。と言われました。

発達の差で言うと、幼児期の方が大きかったです。
当時の診断てくれた先生から言われたのですが、遅いだけだからいつか追いつく。と。
例え話で、神童と言われた子も大人になったら普通の人になるように、このくらいの差はすぐ埋まると。

周りに発達障害の子を持つ友達が何人かいるのですが、ただ不器用なだけだと言われています。
私もその子達を見ていて、発達障害とは違うなと思います。
でも、何かズレた感じがあり、しっかりしてきた4年生の時に、天然なんだと気がつきました。
とはいえ、天然も発達障害も前頭葉の働きの程度の違いなだけで、対処しなくてはいけない問題だと思って、私なりに真剣に色々できることはやっています。

今後も頑張ります。
ありがとうございました。

No.8 2024/11/27 22:48
お礼

>> 3 私も再検査を受けた方が良いと思う。 再検査については、前の方に今の状況などを書かせていただきました。
ご意見ありがとうございました。

No.9 2024/11/27 23:16
お礼

>> 4 友達との関係は上手くいっているのでしょうか。 5年生ともなれば、空気が読めない、相手の気持ちがわからないとかいうのは、けっこう友達関係に影… 友達結構多くて、明るく優しい面白い子なので、結構慕われているようです。
面白いと言っても芸人さんのような面白いことをするのではなく、天然ボケにつっこまれてみんなが笑う、そこら辺も、天然ちゃん。って感じです。

これを言ったら傷つくとかは分かるので、意図的に傷つけたりは絶対しません。
ただあるとすれば、相手が大丈夫じゃないのに大丈夫と言った時、そのまま大丈夫と解釈します。
本当は嫌なのに、笑顔だったから嫌じゃなかったんだと解釈したりします。
あと、「背低くて可愛いね」と言ったり。全く悪気はなく、むしろ本当に可愛いと思い褒め言葉で言ってしまったことがあるそうです。
その後の相手の表情が予想していたものと違ったので、傷つけたのかな?って私に質問してきました。

あと揉めるタイミングとしては、自分の興味ない遊びは楽しめずすぐ他の遊びを提案します。
お友達がまだやりたい時は揉めたりします。
でも、ケンカする感じではなく、話し合いになりお互いが歩み寄ります。

私が上に書いた苦労するような性格は、学校や友達といる時は出さないように自分なりに頑張っているようです。

No.10 2024/11/28 00:21
お礼

>> 5 専門家ではないので私のただの意見と経験談です。息子が幼稚園の頃に育てにくく妻が病気を疑い発達障害と判定。 妻は理解し、私は納得すらできない… ご意見ありがとうございます。
私もとてもそう思います。
親としてはとても大変ですが、そういう特性も個性。むしろギフトだと思っています。

天然の子って物事の裏を読んだり、空気を読むのが苦手だけど、良い言い方をすれば素直でピュア。現実社会には理不尽な事も多く欲にまみれた人も沢山いるので、心の綺麗さや豊かさって、生きていく上で光になると思います。

周りに合わせるのは苦手だけど、自分の好きなことに対するエネルギーは凄い。
このエネルギーは、頭の良さにも負けない、人の心に響くエネルギーになると思います。

傷つけたり傷つく事も多いけど、そんな経験も生かして自分のこれ!っていうものを見つけた時はとても強いと思うし、独特の発想力とかで、心豊かな人生を歩めると思います。

人の意見を聞かないほど自分の思い描くやり方があって、失敗してでもそうやってみたい!という意思の強さ、今無気力な子どもが増えている中、大事なものを持っていると思います。

とは言え、対峙しているとそうも言っていられず、苦労しているのですが…

おっしゃる通り、娘も発達での差はどんどん少なくなっています。
娘の発想が奇抜すぎて何を考えているのか分からず手に負えない時もありますが、娘のやりたい事を今後もトコトンやらせて、娘のこれだっ!という宝探しの旅の応援をしていこうと思います。
辛い時も多いですが、実際のお話を聞けてとても励みになりました!
これからも楽しみながら頑張ります!
ありがとうございました。

No.11 2024/11/28 08:00
匿名さん11 

失礼でしたらすみません。

私からすると、天然ではなく、やはり少し発達などに関係するのかなと思いました。

天然って、頭いい人の中にもいますし、頭いいのに空気読めるのに、時々ポンっと面白いこと言うよねー!くらいの人だと思ってます。

空気読めない、集中力ない、理解度が低い、忍耐力がないなど、天然の特徴ではないと思います。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.12 2024/11/28 09:15
お礼

>> 11 ご意見ありがとうございます。

仰る天然の特徴は何歳くらいの方なのかな?と思いました。
天然は前頭葉の働きが大きく関わっていますが、前頭葉の成長は18歳ごろまでとても飛躍的に発達します。

娘は上記のような特性が他より多く出ますが、他の同世代の天然でない子も見当違いのことを言ったりやったり、忍耐力や集中力も発達段階です。
学生期間色々な経験体験学びを経て、所謂普通のレベルになるんだと思います。
それが天然の場合は前頭葉が弱いので、仰るような時々面白いこと言うよねーというレベルになるんだと思います。

色々調べたり先生や色んな方とその事について相談しています。

天然は空気が読めない時があります。
気が散りやすいタイプが多いので、嫌なことには集中できない事があります。
逆に好きな事には凄く没頭したりします。
仰っているように頭のいい子も沢山いますが、発想が変わっていて、話した人が意図した事と違う解釈をする事があります。
成績の良さとか仕事のできではなく、理解力ではずれている時があるのが天然の特長だと思います。

No.13 2024/11/28 12:30
匿名さん3 

勉強はついていけてるのかな
私はついていけなかった。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.14 2024/11/28 13:43
お礼

>> 13 平均点です。
100点と言うわけではないけど、赤点を取ってくるような事はないです。
前もって言われたテストは100点か90点です。

No.15 2024/11/28 14:29
匿名さん15 

ひとつ不思議なんですが、

発育に問題を感じて幼児期に医師に診て貰ったのでしょうか。
何か、主さんの中で引っかかったのかな?

私も天然と言われる場面があります。
どういう相手に言われるかというと、
辛口トークをする人たちに言われるんです。

でも穏和な人たちの中には溶け込めるし、同じ温度を感じます。

主さんがお子さんを天然と感じるのは
主さんがキリッとしたお母さんだからじゃないでしょうか?

もしも穏やか系のお母さんだったら天然とか感じないかもな、と思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧