最近結婚して転職したのですが、職場が法律的にアウトなことやグレーゾーンなことばか…
最近結婚して転職したのですが、職場が法律的にアウトなことやグレーゾーンなことばかりでやめようかなと思います。この職種あるあるな部分はありますが、わたしは資格がありますが、資格のない経験が長い人がいてその人の口癖が「資格なんてなくてもできる仕事だから!」です。いやいや、資格なくちゃやっちゃいけない仕事なんだよ、とも言えずですがどうしても納得できません。転職半年もしないうちに辞めたら根性なしですかね?
タグ
No.4190255 2024/12/05 13:18(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
薬剤師や看護師みたいな医療関係ですか? どこまで目を瞑るかってことだと思いますが、とりあえずは、「それ、大きな声で言わない方が良いですよ、資格がない人がやるのは違法行為で、誰かが告発すればここは営業停止になりますから」って言ってみては? それで空気が悪くなったら、主さんは心置きなくやめられます。
まあ、あるあるです。
会社に数名資格者置けば、他は無資格でも
資格者のように仕事してるとこ
零細では沢山ありますね。
しかし給与も待遇も違いますから
ハッキリ言えば良いと思いますよ
資格者いなければ何も出来無いからね
と私なら言いますね。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧