注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

医療療養型病棟🏥

回答5 + お礼5 HIT数 1258 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/06/28 22:47(更新日時)

はじめまして😃療養型病棟で働いてる方いらっしゃいますか❓
私が働いてる病院は療養型病棟が一つ廃止となりヘルパー、介護福祉士の仕事はガラリと変わりました。私は病棟のリーダーを2年程していてヘルパーの中では頼りにされている方だと思うのですが最近はやり甲斐を感じません。仲間と楽しく仕事できているし、ある程度仕事を指揮でき、まとめて頑張ってます看護婦さんともうまくやっています、でも、このままでいいのか不安です介護福祉士と言う資格があるので施設で働く事を考えてますそこで頑張って上を目指すのもいいかな❓とも思いますが
みなさんはどう思いますか❓
今は給料は少ないし夜勤は結構キツイ…
でもほとんど定時、
17:15に帰れるし
7年も勤めてるから慣れもあるし…
勇気がありません
また…彼氏が警察官でしっかりした職についてないと釣り合っていないような気がして、結婚とかもできないような気がして不安です

No.419202 07/06/27 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/27 10:02
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私、施設経験者で介護福祉士持ってます。今はケアマネを取り地域の保健センターに勤務してます。上を目指したいなら主さんも実務経験積んでケアマネ取られては?経験上施設勤務は定時でなかなか帰る事は出来ません😭今の環境なら今のところでスキルアップしたほうがいいと思います。第一そんなことが釣り合いとかではないし介護福祉士も立派な専門職ですよ。それに職業で結婚しぶる相手と一緒になるのはどうかなあ😭

No.2 07/06/27 17:43
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます‼経験つんでケアマネの資格頑張ってとります‼
地域の保健所とかで働くのは職安とかで探されたのですか❓

No.3 07/06/27 23:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

職安と人づて両方です😃ケアマネ大変ですが職の幅は広がりますよ😃気長になれてるところで実績つまれたほうがよいと思いますよ😊

No.4 07/06/28 00:14
お礼

>> 3 そうなんですかぁ~😃私は人づてはないから職安かな❓
ケアマネ大変そうですよね💧現場とかには行けないんですか❓
書類も作りつつですか❓

No.5 07/06/28 00:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ん~いわゆる何でも屋ですね😔現場も一ヶ所ではないし、要は調整役なんでどこへでも行かないといけません。書類も半端じゃありませんから。今地道に頑張ってたら見てくれてる人はどこかに必ずいますから親戚とか以外でも声かけてくれます。立派な人づてです。

No.6 07/06/28 01:47
匿名希望6 ( ♀ )

自分のスキルアップを望むことは素晴らしいことですよ。でも相手の職業に合わせなくてもいいんじゃないですか?やりがいのある仕事に就ける人は幸せだよ。警察官だって名前だけが立派で、職業を語ってやりたい放題の奴もいます。私の元彼がそうでした。10人くらいの女と付き合ってましたよ😠

No.7 07/06/28 11:52
お礼

>> 5 ん~いわゆる何でも屋ですね😔現場も一ヶ所ではないし、要は調整役なんでどこへでも行かないといけません。書類も半端じゃありませんから。今地道に頑… なるほど…
書類は多そうですね💦アドバイスありがとうございます😃
今のまま、ぬるま湯につかるのも自分が嫌になりそうだし…
もう少しよく考えてみます。ありがとうございます🙇

No.8 07/06/28 11:55
お礼

>> 6 自分のスキルアップを望むことは素晴らしいことですよ。でも相手の職業に合わせなくてもいいんじゃないですか?やりがいのある仕事に就ける人は幸せだ… そうですね💧私は何かと彼の事で考えすぎなのかもしれません💨
釣り合わないと勝手に考えてしまいます…
ただ、警察官と付き合うのは結構大変…
どうでしたか❓
連絡とかあまりないし制限もたくさん
旅行いくのも書類提出結婚となると調査されそう…

No.9 07/06/28 22:17
匿名希望6 ( ♀ )

すべての警察官がそういう人ばかりじゃないですからね😉確かに旅行も行けなかったし、彼に不信感を持つようになってからは忙しいのも全部ウソだろって思ってました。でも確かに警察官は毎日大変だと思います。主さんは幸せになってくださいね❤それから、彼に対してあまり警察官という職業を褒めてもダメかもしれません。つけあがりますよ😁主さんも今の仕事に誇りを持ってあきらめないで欲しいです✨立派な仕事だと思います。

No.10 07/06/28 22:47
お礼

>> 9 はい😃誇りをもって頑張っていきます‼
ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧