注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

仕事で…

回答4 + お礼1 HIT数 774 あ+ あ-

こみんご( 20 ♀ dCWn )
06/05/10 21:38(更新日時)

前から思っていたのですが、私は20歳になったばかりで仕事の人達は30代~50代の方(9割女性)ばかりで20代は私一人です…
この仕事場に来てもうすぐ7ヶ月です。
最近入った32歳位のSさん…歳は私より上やけど仕事は私の方が長いし分かっているのに偉そうに物を言う…敬語使えとか、そう言う意味ではありません…そして今日、仕事を割り当てられた時に、新人さんこれやってねと言われた時に、Sさんに真っ先に私にハイこれやってと渡された私…私も新人だと思いますが、Sさんの方が新人ですよね…正直ムカつきました。
やっぱり歳が若いと新人なんですか?やっぱり後から後から入って来る人に年下だからと言って偉そうに言われるのでしょうか?
年上の方なんで、敬語でしゃべるし礼儀はキッチリしているのですが…ストレスたまってしんどいです…
何か気持ちが楽になる良い方法ないでしょうか?

タグ

No.41949 06/05/09 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/09 23:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

仕事さえ人一倍できれば偉そうに言われる事はないですよ。
確かにその職場ではあなたの方が先輩かもしれませんが、後から入ってきた方が社会人経験が長いですから、立ち回りは上なので仕方ありません。
我慢してストレスためるより、納得いかない事ははっきり言い返してみては。

No.2 06/05/09 23:18
お礼

>> 1 そうですね…
社会人として長いですし仕方ない事ですね(*_*)うちの会社は基本的に30代以上しか採らないので後10年は我慢ですかね…社会人として先輩の方々なんで…仕事も人一倍頑張っているつもりなんですが…
これからも我慢して子供の為に頑張ります★

No.3 06/05/10 01:09
通行人3 ( 20代 ♂ )

俺が思うに、違う所で何年働こうが、関係ない。新人につべこべ言われる筋合いはないね。そういう人間はろくでもない人間だから会社の為にはならないので、自分がその人より仕事ができるなら言いたい事、言っちゃいましょう。下手にでるとこれからずっとそうですよ。

No.4 06/05/10 12:37
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も②の方と同じ意見です。sさんが渡された仕事を主さんにやれってのはおかしいですね 面倒とかあ~これ難しいわって押し付けた様にも思えます ストレスにならない様に割り当てられた仕事だからちゃんと仕事して貰うかキッチリ本人に言って見て下さいね

No.5 06/05/10 21:38
通行人5 ( 30代 ♂ )

年功序列の時代は もう過ぎた!私も主さんと同じ状況になったことありますよ 面と向かって言いました その人は 私より8歳上ですが それからは 完全に部下になりました!言える言えないは性格も あると想いますが頑張って向き合って話してみるのも アリ だと想いますよ 言葉は選んで 喋れば 理解してくれると想います あなたよりも長く生きておられるのだから(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧