特に将来したいことが無いけど商業科の高校に行きたいです(同じ中学校の子が少なかっ…

回答2 + お礼1 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/14 19:38(更新日時)

特に将来したいことが無いけど商業科の高校に行きたいです(同じ中学校の子が少なかったり行事が活発などの理由)国立大学目指しているのですが難しいと思いますか?

タグ

No.4195190 2024/12/12 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2024/12/12 20:31
匿名さん1 

普通科卒業の現在大学四年生です!
普通科との違いはやはり学ぶレベルにあります。例えば普通科は微分積分をやる場合、基礎▶︎応用▶︎発展問題までやります。教科書に載ってる内容もかなり発展的な問題まであります。一方、実業系の場合は基礎で終わることがほとんど。教科書も基礎しか載ってない場合が多いです。
自分で参考書や赤本を買ってひたすら勉強できる自信があればいいですし、塾に入るのもいいと思います。
普通科に行けば周りはみんな国立を目指すし、先生が問題を作って配布してくれます。生徒はそれを解くだけでいいです。
また模試の回数も普通科はめっちゃ多いです( ; ; )
ただ周りの子達もモチベーションは高かったから受験はみんなで頑張れました!
応援してます!

No.2 2024/12/13 15:07
匿名さん2 

おそらく、いずれは事務職志望になりますが、

求める部所、ランク、カテに依ります。

⚫会計士、税理士志望なら大卒有利

⚫中小零細企業の経理·事務〜商業等高卒可

⚫法曹(弁護士や検察官)〜大卒のみ、法科メインかつ法科大学院卒が主

⚫公務員→大卒枠と高卒枠があり、大卒枠はかなりの上位大でないとむずかしい。昇級昇給、違えど高卒枠のが入りやすい、国家·地方(都道府県·市区町村)ともに

なので、それなりの大学に進学できる普通科なら◯ だけど国立に行けないレベルの普通科行くなら、商業等、職人養成校もあり!です。

No.3 2024/12/14 19:38
お礼

ありがとうございます!
2月まで悩めるので悩めるだけ悩みたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧