注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

乗り物嫌いな我が子

回答5 + お礼5 HIT数 1392 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
07/06/27 23:06(更新日時)

10カ月の娘が乗り物を嫌がるので困ってます💧チャイルドシート.歩行器.ベビーカー.イス等全てダメです。もう10キロもあり重いのに買い物も近所のスーパーに歩いて行くしデパート行っても片手に抱きながら買い物で… 慣らすために毎日少し練習してますが乗せようとすると足を突っ張って拒否💧何とか乗せても結局5分もしないうちに暴れるし、昨日デパートでベビーカーに乗せて泣いても少し放っておいたらベビーカーをガタガタ揺らして大暴れ…周りからはジロジロ見られて😭チャイルドシートも泣いても少し乗せておいたらあまりに泣いて顔の血管が切れてしまったほどです。家族や旦那にはもう諦めろと言われてます😭昨日自分を鏡で見たらかなり腕がムキムキになっていて悲しくなりました😭歩くようになるのを待つしかないですか?大きくなれば慣れるんでしょうか? 何か改善策ありましたら教えて下さい😭

No.419528 07/06/27 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/27 14:43
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私のチビもかなり嫌がってました💦だからおもちゃにヒモをつけて首にかけて乗せたら騙されておとなしく乗ってます😁おもちゃは使ってみました?それでもダメかな?

No.2 07/06/27 18:42
お礼

>> 1 レスありがとうございました😃
ベビーカーや車にはぶら下げる玩具を付けてるんですがダメでした😭おやつなどを持たせたりしても乗せた瞬間おやつを放り投げて泣きます😭首からぶら下げるというのはまだやった事ないので一回やってみますね⤴😃

No.3 07/06/27 19:24
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

かなり抱き癖ついてますね💧泣く度に抱いたりしてません?少し泣かすのも大事な事ですよ…暫くはお母さんと赤ちゃんの闘いが続きますが…頑張って下さい🙇

No.4 07/06/27 19:58
お礼

>> 3 泣いた時に放っておくと、相当リキむのか顔の血管が切れる事が多いため、怖いので泣かせておくのは5分が限度ですね…💦 1カ月検診の時保健師さんに、抱き癖なんて無いんだから沢山抱いてあげてねって言われて抱く事は多かったように思いますね💧やっぱり抱き癖ってあるんですね😫はぁ~😭

No.5 07/06/27 20:29
通行人5 ( 30代 ♀ )

抱き癖付いても良いんですよ~。どんどん抱いちゃって下さい😊。大きくなると抱っこも出来ないんだから😔。今だけと思って頑張って下さいね!

No.6 07/06/27 22:20
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇
母にも『そのうち抱っこしたくてもできなくなるんだからいっぱい抱きなさい』って言われました💦
確かに抱っこ抱っこは可愛いけど、本当に肩こり頭痛がヒドくて腕がムキムキでプロレスラーのようです😥今だけと思って頑張ります😊

No.7 07/06/27 22:25
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も抱き癖ついても全然いいと思います😃
きっとママとくっついていたいんかな。うちなんて逆に抱いたら嫌がりますよ😔少しの間大変やと思うけど、頑張って💪

No.8 07/06/27 22:52
マークン忘れない ( 20代 lrH3w )

ウチの娘もです。チャイルドシートをかなり嫌がります。ちなみに二人目なんで抱き癖はついてないです。
多分時期的なモノかな?と私は思います。 私は色んなアイテムを用意して飽きてきた頃に違うおもちゃやお菓子を与えてます。
姪も同じく泣いていたんですが、最近妹が免許とって姪を連れて出るんですがあれだけ泣いてた姪が泣かずに乗るようになったみたいです。今1歳3ヶ月なんですが ある程度諦めれる時期って言うのが1歳過ぎた頃から出来るのかも?上の兄ちゃんも1歳過ぎた頃から大人しく乗ってくれましたから…

No.9 07/06/27 23:03
お礼

>> 7 私も抱き癖ついても全然いいと思います😃 きっとママとくっついていたいんかな。うちなんて逆に抱いたら嫌がりますよ😔少しの間大変やと思うけど、頑… レスありがとうございます🙇
くっついてたいんですかね😃💦確かにいつもまとわりついて来ます💧トイレまで一緒に入らないと気が済まないようで💧
大変だけどそう思えば可愛いもんですね😃もう少しだけでもチャイルドシートやベビーカーに乗ってくれると助かるんですけどね😢

No.10 07/06/27 23:06
お礼

>> 8 ウチの娘もです。チャイルドシートをかなり嫌がります。ちなみに二人目なんで抱き癖はついてないです。 多分時期的なモノかな?と私は思います。 … レスありがとうございます🙇
そうなんですか😭やっぱり1歳過ぎると諦めたりしてくれるのかもしれませんね😊買い物も1歳過ぎて歩いてくれるようになれば片手に抱いて歩くよりは少し楽になりますしね😃⤴
私も今はなるべく飽きないよう工夫してみようと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧