半年前に転職して販売員やってます。 一応まだ新人なのに、ここ2ヶ月はスタッフま…
半年前に転職して販売員やってます。
一応まだ新人なのに、ここ2ヶ月はスタッフまたは家族の体調不良などの理由で残業や休日出勤にさせられてて嫌になります。
2ヶ月前にパートスタッフ二人が、正社員が入ったから大丈夫だろうと思ったとの事で同時に辞めました。
募集をしても滅多に来ないし、来ても変な人ばかりで入社数日で飛びました。
私は独身一人暮らしだから早番遅番もできるし土日祝日も可能。現在のスタッフは平日限定パートの中学生の子持ちのシンママとメンタル的な病気持ちの正社員。計三人。
正直私はプライベートを楽しむために働いてお金を使うという思考なので、予定を詰め込んだ後の休日を削られるとかなり腹立ちます。
子供とか知らんし。中学生なら風邪引いても一人で何とかできるだろ。
なんでこのタイミングでメンタル病むの?10年勤務してんだから薬でコントロールくらいしてよ。
と、心の中でいつも二人に思ってるけど、ニコニコして受け入れてます。翌日めちゃくちゃ申し訳なさそうに謝られたり差し入れくれるからです。新人ゆえに大きなミスをしても精一杯フォローしてくれるし。
私なりに今の店が好きだからと思う気持ちも大きいから、緊急時なら出ますって渋々応えてます。性格悪いので、大事な予定あったんですけどね…ってチクチク言ってますが。
誰でもいいから入ってよって思うけど、ノルマありの販売員なんてパートでも誰もやりたくないんですよね。
私は辞めるつもりないけど、早く楽したいです。彼氏や友達と遊んだり一日中ダラダラしたいと思ってる休日を何度も台無しにされるのはうんざりです。
世間的には私の娯楽よりみんなの事情の方が大変だろうから言えなくて、ここに吐き出しました。
みなさんは私が頑張れよって思いますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧