注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

義母宗教…霊波の光❓仏間や床の間が物置がわり⁉😨

回答4 + お礼2 HIT数 3880 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/07/27 21:21(更新日時)

先月、借家を見つけ皆で引越しして同居をし始めました。私が義母にもしあるならしまいっぱなしは良くないと思い、神様ないの❓と聞くと霊波の光の神棚を持っていると言うのですが、義母の話がよくわからないので霊波の光ってどのようなものかご存知の方、教えてください🙇それから、仏壇を置く仏間や床の間を物置がわりにするのは良くないですよね❓義父は次男なので仏様はないのですが、空っぽの仏間はどのようにしておけば良いかご存知の方教えてください🙇

No.419767 07/07/26 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/26 22:45
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

霊波の光って千葉県柏の野田にある宗教ですよね!神は生き神で、御守護神様とか呼んであがめてます。お金を集めるなど悪い噂は聞きませんが水や榊や御札はただじゃないし階級などもあるようです😥以前友人の母がやってました。

No.2 07/07/26 23:21
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇そうなんですか💦義母に聞いても『友人に誘われてやったんだけど腰の手術の時助かった』とか『アレコレ助かった』とかしか言わないので、どんなものかわかりませんでした😂💦神棚出そうかと話してましたが、家の神様って家族皆が拝んでないとダメなんでしょうか❓💧

No.3 07/07/27 02:42
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

個人的な意見、皆が拝む必要無いと思います!宗教は良かれ悪かれ自分な信じた神、他人はともかく身内は皆で信じる事は進めますが教えが自分の生き方にそわなければ拝む意味もないと思います。霊波の光だけでなく多々宗教は商売で失敗した人やまた、お金の工面のつかない人、結婚に縁のない人間(身内や自分)、子供の非行など行き詰まりすがる人が多いのは事実です。お義母様が今そんな状態なら自分たちだけでも現実を見据えムヤミにお義母様を否定せずお義母様が話せる状況を作り宗教のお金は高額じゃないかきぎり気休めに使わせれば良いと思います。主さん😃一度、千葉県の南柏の駅に行き霊波の光までといえばタクシーで千円以内ですからお義母様に言わず見てくるのが良いと思います。綺麗な所ですがあくまで信じるかは個人的な問題だと思います

No.4 07/07/27 08:01
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇私達は北海道なので見に行くのはできないですが詳しく教えてくださって感謝です😊私は拝むつもりはないので💦少し気が楽になりました✨

No.5 07/07/27 08:51
通行人5 

離婚してきた私の友人は、相手の家族がやってたらしいですが、同居じゃないのに新築の🏠に勝手に神棚作られたとか、その神様の水を飲むと病気が治るとか言ってたそうです。
もちろん買うのです。

千葉県流山市の本拠地(確かに綺麗✨🏯🌸✨)で集会があると側の国道が大渋滞になります。
白い袈裟(?)着物みたいなやつで背中に何か文字が入ってるのを着てる人が沢山歩いてます。🚶🚶🚶🚶着てない人もいます。

それが、離婚の原因かは分かりません。ょ?

No.6 07/07/27 21:21
匿名希望6 ( ♀ )

祖母がやっています。
私は信者ではないけど、子供の頃はよく連れて行かれました。
本当に綺麗ですよ!

神棚はどこの宗教のものとかではなくて、置く位置が重要になります!
間違えた方角に置くとよくないらしいです!
詳しくは知らないので、よく調べてみてください!

仏壇は空なら処分した方がいいらしいですよ。
あるからと置いておくと、不浄霊が集まってしまうそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧