キレると怒りに任せて大声で怒鳴り、ヤンキー口調?になって罵倒してくる旦那。 …
キレると怒りに任せて大声で怒鳴り、ヤンキー口調?になって罵倒してくる旦那。
ほんとに呆れる。
そんなふうにキレてみせれば怖がるとでも思ってるのかな?
そんなふうに大声で暴れられても、怖いどころか呆れて引いてしまうのでついつい(旦那の言い方を借りれば)煽ってしまう。
ブチギレて大声で捲し立ててる旦那に向かって
落ち着いて話して。その言葉遣いやめて。
普通のトーンで話して。そんな態度を取られては私もまともに話せない。父親である自覚を持って下さい。
と淡々と伝えることが旦那曰く「お前が煽ってる」になるそうです。理解に苦しむ。
さすがに昨日はあまりにも1人でヒートアップして大声を出され、こちらが落ち着いてと何度言っても一向にお話にならないのでこちらもイライラしてきてしまい…
ついつい「ねえBreaking Downに出てる人たちの真似してるの?」って言ったらめちゃくちゃ怒ってました。。笑
一旦落ち着くと普通に話し合いは出来るのですが、ほんとに短気ですぐ大声のキレ口調で捲し立てるような騒ぎするの勘弁してほしい。
その度に「冷静になるとさっきはキレすぎた。悪かった」って言うけど、悪かったじゃないんだわ。全然許せないからな????
タグ
新しい回答の受付は終了しました
旦那さん、私みたいだは。。うちは旦那が細かい性格でキレやすく大声だしたり威圧してくる、ほぼ毎日喧嘩
私も、負けづ嫌いでヤンキー口調で戦ってるら。
主が 大人で 冷静だから 怒りはおさまって旦那さん
謝ってくれるけれど、
キレやすい男といると
しんどいよね。
旦那がキレたりしてこなければ 私は
比較的穏やか
私をキレさせるのは 全て旦那からなんです。
冷静でいられなくするくらい
ムカつかせてきます。旦那の変な細かさは 病的です。
主の旦那も病的ですね。
うちの旦那は、周りの業者とも もめやすいです。
私は声を荒げる男が絶対にダメ。
主さんはよく我慢をされてると思います。
声を荒げるのってわがまま+強く見せたい
だと思うんです。
落ち着いたら謝られるご様子。
常識はキチンとおあるだと思う。
お子さんのためにもキチンと改善する必要があると思う。
深呼吸するとかいっそ病院にいくとか・・・
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧