彼と付き合ってかれこれ7年になります。 アラフォーです。 色々あり、彼と結婚…

回答11 + お礼5 HIT数 414 あ+ あ-


2024/12/21 20:13(更新日時)

彼と付き合ってかれこれ7年になります。
アラフォーです。
色々あり、彼と結婚するのか、結婚したいのか、よくわからなくなりました。
長年の交際による弊害でしょうか。
遠距離恋愛なので年に数えるほどしか会えませんし、彼が近くにいないことにも慣れました。
7年間、ほぼ毎日電話連絡をくれるので寂しさは感じません。
会える時はもちろん嬉しいですが、トキメキなどは既に無いです。
結婚は勢いが大事と聞きますが、まさにその通りだと感じています。
私たちには既に勢いがありません。
このような状態だと結婚しない方がいいのでしょうか?

No.4200822 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

おそらく一緒に暮らしてみたら合わなさが目立ってくるのだと思います。

No.2

良いかどうかなどあなた次第で
それで良かったかどうかは結果論ですので

七年も過ごしてどうしていいかわからないなら
まずこの先どうしたいかを
あなたがハッキリさせなきゃいけないです
結婚したいなら今すぐ交渉すれば良いし

結婚したくないならそのままでも別れても良いわけです

まずは結婚したいかどうかをあなたが決めれば一歩前進ですね

No.3

既にマンネリ化していたら難しいと思います。

No.4

>> 1 おそらく一緒に暮らしてみたら合わなさが目立ってくるのだと思います。 なるほど。
7年間、特に喧嘩という喧嘩もなく、彼と合わないと感じることはないですが、現在の距離感がベストということなのでしょうか。

No.5

>> 2 良いかどうかなどあなた次第で それで良かったかどうかは結果論ですので 七年も過ごしてどうしていいかわからないなら まずこの先どうし… 私の気持ち次第、確かにその通りだと思います。
結婚したいのかしたくないのか、彼という対象を抜きにしても正直なところわからないです。

No.6

ベースがそれぞれっていうのと、二人が一緒の家っていうのと全然違うから、お互いに社会に対して協力できなかったら結婚は難しいのかなと。今はまだお互いに癒しとか楽しみのみを求めてると思う。
もし別れを切り出して、あなたが誰かにとられると思って相手が焦るかどうかも気になるところです。

No.7

7年と言う年月に加えて
アラフォーだと落ち着いてしまいますよね。
何かきっかけがないと
別れることも前に進むこともおっくうだと思う。
しっかりと将来について話し合う時期じゃない?

No.8

>> 3 既にマンネリ化していたら難しいと思います。 マンネリ化しているのかどうかもわからないです。交際当初から変化は感じませんが、これがマンネリ化なのでしょうか。

No.9

そばで過ごしたいって思わないんですか?
どちらも転職や仕事を辞めてまではそばにいたくない感じなんですか?
年末年始一緒に過ごしてみて話してみては?
別れても、また1から相手を探して信頼関係構築なんてなかなか難しいと思いますけれど。
7年も同じ状態であればトキメキなんてなくても普通です。
そばでいられる距離で過ごすと環境変わってトキメクかもしれませんよ

No.10

彼のために仕事辞めて知り合いのいない場所に引っ越して生活変える覚悟が持てるかどうかですかね。
私も遠距離から結婚しましたが、早く結婚しといたら良かったと思いました。でも、仕事も辞めたし、生活が変わることは確か。
年齢が上がってくると生活が安定してしまって変える方向になかなか気持ちが向かないですよね。
次に結婚の必要性が出てくるのは、思いがけず子どもが出来た時か、親の介護の必要性が出てきた時かも。

No.11

>> 6 ベースがそれぞれっていうのと、二人が一緒の家っていうのと全然違うから、お互いに社会に対して協力できなかったら結婚は難しいのかなと。今はまだお… お互いに協力できるとは思います。
別れ話については、互いに他の人を選ぶことで、より幸せになるのなら幸せになってほしいので別れを受け入れるというような話はしたことがあります。なので焦りはしないと思います。

No.12

>> 7 7年と言う年月に加えて アラフォーだと落ち着いてしまいますよね。 何かきっかけがないと 別れることも前に進むこともおっくうだと思う。 … とても落ち着いてしまいました。
縁側でお茶を楽しむ老後のような落ち着きです。
話し合いもしていますが、答えが出ない状態です。

No.13

だったらお互い、相手を必須ってわけじゃないんでしょうね。あなたも今の生活を変えてまで彼のところに行きたいと思えないのなら、結婚はますますないかなと思います。

No.14

二人で答えが出ないのなら
主さんが答えをだしてみてはどうでしょうか?

ポイントは2つだと思います。
・結婚をしたいか?
・相手は彼じゃないとダメなのか?

で選択肢は
①彼と結婚
②別の人と恋愛、結婚
③彼とこのまま交際

主さんの出した答えに彼がどう答えるかですね。

No.15

求婚されていて答えを出さなきゃいけない状況なんですか?

No.16

今のままでもいいと思います。
年齢を気にしてむりやり結婚に結びつけなくても。

数年後には結婚することになってるかもしれませんし、本当にタイミングってあると思いますから。

結婚は頭で考えてするものではないので、心地よい今の距離感を大切にしてほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧