注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

結婚式の常識😥教えて下さい

回答1 + お礼1 HIT数 766 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
07/06/28 07:28(更新日時)

披露宴には呼んでいない遠方の友人からお祝いを3万円も戴きました。
内祝いに何かを贈ろうと思いますが、金額的にはどれくらいが妥当でしょうか?今考えている物は半分の1万5千円くらいなのですが…。

また披露宴に来ていただいた方へのお車代というのは、どれくらいの距離の方に渡すものなのでしょうか?

No.420303 07/06/27 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/27 23:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

3万円のお返しは半額の1万5千円が妥当です。
私の出したお車代は、県内以外の方(高速代金とガソリン代を渡すイメージ)にお渡ししました。

No.2 07/06/28 07:28
お礼

>> 1 お早うございます。半額くらいでいいんですね、良かったです😃
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧