注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

いつまで"我慢"?

回答3 + お礼0 HIT数 1125 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/07/28 12:42(更新日時)

主人の暴言、姑の子供への過干渉に参り相談機関を利用しました。
"私も同じ経験があるの。体調崩して痩せてね等々…姑を立てるようにする(過去それで図に乗った)。旦那には我慢、言われた事は全てメモ→実行。女は常に我慢なの"と言われました。
私は小中高校とイジメられてて結婚しても同じです。いつまで言われるがままにやり、罵声を浴び、育児に奮闘し、自分のためには何もない気がしてしまいます。意見したら突き飛ばされたことも…
やっぱり私には我慢が足りませんか?アドバイス下さい🙇

No.421078 07/07/27 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/27 20:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

女だけ我慢する時代なんてもう終わってると思います。お互い我慢するべきだし、突き飛ばされていい理由なんてないと思います。それはDVです。私も旦那に暴力されてきたけれど、「何がなんでも暴力される理由はない。あんたにそんな権利はない」と、真っ向から立ち向かってきました。

No.2 07/07/28 00:01
匿名希望2 ( ♀ )

その相談した方?の答、間違ってます。我慢我慢っておかしいです。私が相談した所の方は我慢しないでいい、逃げてもいいって言ってました。

No.3 07/07/28 12:42
ママ ( 20代 ♀ Rtazw )

私は自分の好きなようにしてます😊
なんで旦那に気つかわないといけないわけ❓
もちろんしなければいけないコトはちゃんとしてますが、夫婦平等だょ😊
離婚言っちゃえ😁

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧