注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

男性のかた教えて。

回答11 + お礼1 HIT数 2182 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/07/29 01:19(更新日時)

バツイチ子持ちです。好きな人がいて、彼も私を好きと言ってますが、どの程度本気かわかりません。つきあうところまで行きません。
元夫からは別れても十分な養育費をもらい、交流も頻繁、私が誰かとつきあうとしたら養育費払うのイヤになると言われてます。
こどもは父親に対しての想いが強いので子供が巣立つまで再婚は無理と思ってます。
好きな彼と、本気になったら苦しむ気がして、一歩踏み出せません。この気持ちを隠して、体だけでもいいから繋がりが欲しい。セフレみたいにつきあって、お互いに結婚とか無しに束縛せずにいて、自然にこどもが巣立つまで続いた暁には結婚、なんて夢をみちゃいます。
こんな考えの女、独身男性ならどう感じますか。

No.421854 07/07/27 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/27 01:53
匿名希望1 ( ♂ )

考えが甘いちゅうか虚しく思う

No.2 07/07/27 02:19
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

かなり男性からすれば都合いい女性ですね😠

私もバツイチで子供は元妻が引き取っていますが、私の場合奥さんの度重なる浮気が原因でこちらから離婚してもらいました😠

以来恋愛しても、相手から結婚を迫られるたび、悪夢がよみがえり断っています😠

養育費は子供の持つ権利だからあなたが再婚しようが関係ないですよ😉

でも養育費あてにしなきゃやっていけない相手との再婚夢見るのはいかがなものなんですかねぇ😠

No.3 07/07/27 06:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

いいと思いますよ。女でごめんなさい。私は下手に再婚や彼氏と同棲、子供に会わせる等…する親の方が心配です。

再婚して子供がなつかずに虐待とか、よく聞きます。

そんな心配を抱えながら相手と子供に気を使いながら生活するよりは、彼氏の前では女の大人の顔😍と子供には優しい母親として見せる顔があっていいんじゃないですかねぇ…❓

私は男に依存して生きる女よりも、よっぽど潔くて主さんのような考えの持ち主の方が好きですケド…

両方頑張ってくださいね⤴応援します!

No.4 07/07/27 11:25
通行人4 ( 30代 ♂ )

私はいいと思いますよ!

主さんも母親でありながらも女性なんですから…
しかもフリーな訳ですしね。

ただ、彼氏と付き合うことで、子供達に対して罪悪感がもし生まれてきたら…
そこでの葛藤は苦しいものかもしれないですね(>_<)

でもあなたはフリーですから責められる理由はないんです。
子供からの見方はまた違うんで、付き合うなら隠し通す覚悟がいるんじゃないかな。

彼とよく話し合って頑張って下さいね!(^O^)

No.5 07/07/27 12:02
匿名希望5 ( ♂ )

いいとは思いますが、はたして彼は関係後も変わらずいてくれますかね?僕なら、セフレにした女の子と将来を真面目に考える気は、まったく無くなりますけど。元旦那の養育費払いたくない!は茶番なので、そんなの気にせずオープンに付き合えばどうですか

No.6 07/07/27 13:38
通行人6 ( ♂ )

独身男は いつまでも一人ではいたくないって気持ちが出るし 子供もほしくなったら 破局になりそうですね 難しいかな…

No.7 07/07/27 18:00
お助け人7 ( 30代 ♂ )

結婚するつもりがない自分には


最高の女性です☺

No.8 07/07/28 10:03
匿名希望8 ( 40代 ♂ )

いいと思いますよ。子供が成人してその時二人の気持ちが一緒に暮らしたいなら。二人の人生ですから。

No.9 07/07/28 16:26
お助け人9 ( 30代 ♂ )

貴女様は,占い🔮信じますか?もし,100%いや,90%私を信じるなら,貴女様を占いましょう…しかも無料で未来過去を鑑定します…,貴女様⬅女性に生年月日を聴いて失礼ですが,私に占いして欲しければ,貴女様の生年月日を西暦で投稿して下さい😁

No.10 07/07/28 16:56
通行人10 ( 50代 ♂ )

お子さんの養育を真っ先に考えるべきと思います。離婚により明らかにお子さんと接する時間は減っていると思います。それが片親の家庭の問題です。お子さんに目が届かなく、お子さんも落ち着きがなくなってくるようなことも知り合い(教師)から多々聞きます。そのようなご家庭では、すぐにゲームなど買い込み、お子さんに与えて時間つぶしさせることが多いらしいです。知り合いによると「馬鹿製造機」と言っています。また、普通のご家庭では水泳やピアノ、野球、サッカーなど習い事や球技に参加させることが最近多いようですが、そのようなご家庭ではどうしてもそうもいかず、お子さんにはそれなりのハンデになる可能性があるらしいです。そう考えると、親の都合で離婚したわけですから、お子さんには目一杯の愛情を親権のある貴方が注ぐべき、訳の分からない男とSEXしている時間などない筈です。少し子育てをいい加減に考えているのではないですか?貴方の文章を読んでいて、お子さんのことを考えたら気分が悪くなってきました。そんなに男がほしいなら、親権をご主人に譲りなさい。それの方がお子さんにはまだよいかもしれません。

No.11 07/07/29 00:08
通行人11 ( 30代 ♀ )

相談してきて なんの応答もなしなんですね…
他の意見読んでいて なるほどと思ってみています。自分も❌1だから😥
私は養育費当たらないどころか元旦那の🚗ローン保証人の金払えと ローン会社に言われて 悩んでます。夫婦の時買った🚗です。
あなたの悩み…悩みかな❓

No.12 07/07/29 01:19
お礼

お礼遅くなりました。まとめてですみません。みなさんありがとうございました。思ったより様々なご意見があり参考になりました。相手の男性に結婚願望がなければ、問題ないかなと思いました。相手も×があり、結婚はどうかなといっていたので、私を都合の良い相手と考えてくれるなら私はそれでいいんです。子供の父親になるとか、将来は結婚する前提でとか、そんなことを思わずにいてくれる人なら良いなあと思うんです。いま好きでつき合えたら、それでいいと、そう思いあえる相手と、ほんのひととき身も心も解放する時間が持ちたいんです。私はたぶん母子家庭の割に時間的経済的に余裕のある方だと思うので、毎日ぎりぎりの生活をしている母子の方からすればふざけんな💢と言われると思います。なので、引き続きレスくださるならできれば男性の方、是非お願いいたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧