時短勤務中のワーママですが、 復帰してから一度だけ保育園からの子供の発熱の呼び…
時短勤務中のワーママですが、
復帰してから一度だけ保育園からの子供の発熱の呼び出しがあり、
16:30退勤のところを15:53に早退させていただいた日がありました。
本日給与明細を見たところ、
遅早控除で-23,962円も引かれていました。。
遅刻はなし、早退は1月でこのたったの1日、40分ほど早く帰っただけで、こんな大金引かれるものなのでしょうか、?
有給は20日以上余っており、それなのにそこは使えずに、1日のみ40分くらい早く早退しただけでこの額が引かれるとなると、
今後、園からの急な呼び出しが月に何度か増えたら給料が無くなってしまいそうです。。
他のワーママさんもこんな感じでしょうか、?
タグ
No.4225850 2025/01/24 09:48(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
これはひどいですね。経理がアンチワーママなのかな?レベル。
うちはうちでユルイのでそういうのはないですね。
時短勤務だと多少生産性の面で社員の目が厳しくなりますが、それでも「この日は有給ってことにして」とか言われる程度です。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧