俺の生活や病状と無関係のことを聞いてくる人が2人います。 まず、1人目は精…
俺の生活や病状と無関係のことを聞いてくる人が2人います。
まず、1人目は精神科の主治医。
「寒くないですか?」
「ダウンジャケット着てこなかったのですか?」
「何で着てこなかったのですか?」
「自転車でこられたのですか?」
こんなことを聞く必要は皆無ですし、友だちでもないのに、聞いてどうするのっていう話です。
2人目が、猿みたいな顔の生活相談員。
自宅の部屋に入るなり、
「箱が増えてますね、差し支えなければ箱の中身を教えてもらっていいですか?」
とか、「生活保護のケースワーカーさんに何か言われませんでした?」とか聞いてきたけど、これも意味が分かりません。それを聞いてどうするのですか?
前の女性生活相談員の方がまだマシかなぁって思っています。
タグ
No.4230693 2025/01/30 20:44(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
41歳で3人目作るか悩んでいます。 12歳、7歳の子どもがいてもう大…23レス 427HIT 匿名さん
-
娘夫婦と良い関係を築きたいのに趣味嗜好が違い過ぎてうまくいきません。 …10レス 207HIT 匿名さん
-
ふわふわした雰囲気の女性って同性から嫌われるのはなぜでしょうか? 前…16レス 343HIT 匿名さん
-
弱者の居場所がない社会、どう思いますか?最近社会的排除と社会的包摂とい…13レス 274HIT 匿名さん
-
彼氏とのプレゼント交換をやめたいのですが、どのように伝えたら分かって貰…6レス 167HIT 匿名さん
-
後輩男性から食事に誘われているのですが、立場上断りづらく困っています。…12レス 195HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧