注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

起床時間

回答6 + お礼6 HIT数 1003 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/05/11 01:05(更新日時)

今、朝六時に起きて旦那の弁当つくらなきゃいけないんですが、目覚ましセットすると子ども(一歳半)も起きちゃいます(>_<)いい子にしてくれてれば問題ないんですが、『まだ眠い~ママ来て~』って感じで泣きます(ToT)泣くとお弁当も作れず… みなさんは、どーやって自分だけ目覚ましで起きてるんですか?(ToT) アラーム小さくすると私が起きれないんです(ToT)

タグ

No.42319 06/05/10 06:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/10 08:30
トク子さん ( 30代 ♀ oiio )

携帯バイブにして、パジャマの深いポケット(スエットのズボンとか)に入れて寝ています。
が、潰れるかも‥(汗
それと、どこかの通販で耳にする目覚ましあったような‥
育児関連の通販調べたらあるかも。
毎朝ご苦労様です♪

No.2 06/05/10 08:41
お礼

>> 1 トク子さんレスありがとうございますm(_ _)mポケットに入れるのは思いつきませんでした(^o^;)一度バイブにして手にもって寝たら、当たり前ですが朝には手元にありませんでした(笑)耳にする目覚ましあるんですねφ(.. ) 参考にさせていただきます(^-^)/

No.3 06/05/10 08:42
匿名希望3 

私も携帯持って寝てます; 育児関連の通販で、耳に付けて寝るやつ載ってますよ。ママだけ起きれるような目覚ましです^^

No.4 06/05/10 09:37
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も3人子供がいますが丁度1歳半位の時って自分も起きると子供も起きる時期?みたいでお弁当はたまにしか作れず外食してもらったりおにぎりのみやパンにしてもらっていました(-_-#)
泣かせて続けた日も…気合いで頑張って起きて下さいね♪話がそれてすみませんm(_ _)m

No.5 06/05/10 09:52
お礼

>> 3 私も携帯持って寝てます; 育児関連の通販で、耳に付けて寝るやつ載ってますよ。ママだけ起きれるような目覚ましです^^ レスありがとうございますm(_ _)m耳にする目覚まし探してみます(^-^)/

No.6 06/05/10 09:54
お礼

>> 4 私も3人子供がいますが丁度1歳半位の時って自分も起きると子供も起きる時期?みたいでお弁当はたまにしか作れず外食してもらったりおにぎりのみやパ… レスありがとうございますm(_ _)mそーゆー時期なんですかね~(ToT)早いときは五時起きでお弁当作らなくちゃいけないんで、さすがに泣かしっぱなしは旦那&近所に迷惑になりますよね(ToT)頑張ります(ToT)

No.7 06/05/10 10:34
お助け人7 ( 20代 ♀ )

おんぶヒモでおんぶしながらお弁当作るという方法もありますよ(*^-^) 大変ですけど子供にとっては安心できると思います

No.8 06/05/10 11:34
匿名希望8 

うちにも同じくらいの子供がいて、同じ事で困っていました。
旦那に話したら「夜作って冷蔵庫に入れとけばいいじゃん」との事。

うちは夕飯の残り物などを入れるので、朝作っても、夜作っても同じなんです!

No.9 06/05/10 13:00
お礼

>> 7 おんぶヒモでおんぶしながらお弁当作るという方法もありますよ(*^-^) 大変ですけど子供にとっては安心できると思います レスありがとうございますm(_ _)mおんぶ紐ですかぁ~(^o^;)12.6キロは少々キツいかな(ToT)

No.10 06/05/10 13:02
お礼

>> 8 うちにも同じくらいの子供がいて、同じ事で困っていました。 旦那に話したら「夜作って冷蔵庫に入れとけばいいじゃん」との事。 うちは夕飯の残り… レスありがとうございますm(_ _)mなるほど~そーゆー手もありますねφ(.. ) 旦那に聞いてみますo(^-^)o朝も少しゆっくり寝れるし(笑)

No.11 06/05/10 15:20
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちも夜におかずを詰めて、朝はご飯だけ詰めるようにしてますよ。しかも旦那が自分で好きなくらいご飯を入れ、海苔弁にしたりフリカケかけたりデス(^^ゞ旦那いわく『ママが疲れて寝込まれるくらいなら自分のは自分でやる!』です(^^ゞ

No.12 06/05/11 01:05
お礼

>> 11 レスありがとうございますm(_ _)m今日旦那に『夜のうちにお弁当作っとくのってダメかなぁ?』って聞いたら『あかんやろ~』って言われました(^o^;)確かに旦那のお兄さんも奥さんが夜のうちにお弁当つめて、朝それを持たせるって愚痴ってました(^o^;)うぅ~明日も頑張るぞ(ρ_-)o

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧