結婚を考えている彼氏は会社員をやめて、デイトレーダーになりました。 辞めたいと…

回答6 + お礼0 HIT数 295 あ+ あ-


2025/02/17 01:28(更新日時)

結婚を考えている彼氏は会社員をやめて、デイトレーダーになりました。
辞めたいとは前々から話していましたが、いつの間にか辞めていて、突然、会社を辞めたと話されました。
以前は結婚するなら転職も考えて会社員を続けると話していましたが、デイトレーダー+バイトや副業で生活していくつもりだそうです。

恐らく、親は結婚を反対します。
彼とは年の差もあり、仕事が不安定になったからです。
彼氏は仕事については、彼が辞めた仕事の会社員と言っておけば大丈夫じゃないか?と言います。
でも、それは親に嘘を付くことになります。
結婚を反対されても成人してるし結婚は出来るのですが、家族と仲が悪くなるのは避けたいです。
どうしたら良いと思いますか?

タグ

No.4243752 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

デイトレーダーになったことについては、選択の自由もありますし、責められることではないと思いますが、お付き合いしている人にも内緒で会社を辞めたり、ご両親に会社員と言っておけばいいとか、これから結婚しようと考える二人、またはそのご家族に対して、あまりにも不誠実だと思います。

仮にそのまま押しきって結婚したとして、また同じように勝手に、内緒に何かをされて、あなたが嫌な思いをするであろうことは、容易に想像できますので、もう終わりにされてもいいんじゃないかと思うくらいですが、いかがでしょうか?

No.2

デイトレでやっていけるか暫く観察
やっていけそうなら結婚を考える
観察してる期間が勿体無いと感じるなら別れた方が良いです

こっから愚痴なので読まなくて良いです
個人的にはデイトレは社会の寄生虫なので嫌いですし、会社員に戻れと思いますね

No.3

会社員と言っておけば大丈夫じゃない?
とか言っちゃう神経がもうダメですね。

主さんに話していたことともそもそも違うし、結婚を考えているくらいのパートナーに相談もなしにいきなり会社辞めたとか言っちゃうのも何だかなぁって思います。

とりあえず結婚は早まらない方がいいかなと思います。

No.4

彼の現在の資産は?
投資スタイルは?
主さんはどこまで把握できていますか?

そもそも、結婚を考える仲なのに、会社員を辞めることを相談してくれなかったんですよね。
主さんは、そんな大事なことも相談してくれない人と結婚することに、不安はないんですか?

親に嘘をつけば良いと安易に言ってくることも、私には信じられないです。

私なら、そもそも結婚はしませんね。

No.5

歳の差ということは、彼がかなり年上ですかね?しかもご両親に職業を偽ればいいとな。
破滅しかないです。
絶対やめときなさい。

No.6

家族の仲と天秤に掛ける程の彼氏ではないことは、薄々気付いてるのでは?

今後上手く行かなくなり、最悪の別れも容易に想像ができる彼氏ですから、親には嘘をつかずに正直でいましょう。

当然反対されるでしょうし、レス者の多くも反対派多数かと。

それが答えなのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧