注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

どう伝えたら…

回答2 + お礼2 HIT数 694 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/07/01 00:15(更新日時)

先週、入社して3ヶ月ですが会社を辞めてしまいました。
その事は、母は知っているのですが父は知りません。
何故父が知らないのかと言うと、厳格な父で最低三年は続けろと、私が辞めてしまいたいと悩んでいた頃にずっと怒鳴るように言っていたからです。
辞めたと言ってしまえば父の事です、長時間大声で怒鳴り続けるに違いありません。これまでも何かある度にそうだったのです。(「また俺に反抗して」や「俺を裏切ったな」とよく言われていました。クズやゴミ呼ばわりもします)また、大切にしているものを壊されたり、怪我をしてしまうかも…。
それを考えると気持ち悪くなり、今は食欲もない状態です。
辞めた私が悪い、でもどうしても我慢出来なかったのです。

そんな父に、どのように伝えたらいいのでしょうか。父の考え方やすぐ罵り怒鳴り手を出す、そんな癖がなければ直ぐ言えるのですが…。

タグ

No.424633 07/06/30 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/30 15:43
おとこまえ ( ♂ uJvrc )

こんにちは!


主さんの気持ちは、良く解ります。


…思うに、お父さんは、主さんの事をまだ子供扱いされているんじゃあ無いでしょうか?主さんの正直な気持ちを、お父さんに包み隠さず、言ってみたらどうでしょう?


自分の父親も主さんのお父さんと同じタイプで、良く姉とケンカをしてました。


でも、自分の考えを堂々と言う姉に父は一目置いてましたョ!


自分の長女も、主さんと同い年でよく自分とケンカをします!でもあいつも自分の考えを堂々と言って来ます。


お父さんも自分の可愛い娘が、悩み抜いた上の結果です…解ってくれますョ!


策を弄さす直球勝負! これで行きましょう!頑張ってください👍

No.2 07/06/30 16:54
匿名希望2 ( ♂ )

「ウソも方便」。
そのまま勤務してることにされたら? 

No.3 07/07/01 00:12
お礼

アドバイスありがとうございます。

お姉さんは凄いですね。
私はどちらかというと、何を言っても無駄だとずっと黙っていますから…。
素直な気持ち、言えるといいです。

No.4 07/07/01 00:15
お礼

>> 2 「ウソも方便」。 そのまま勤務してることにされたら?  コメントありがとうございます。

そうですよね、私もそうしたいです。そうするつもりでした。
しかし、周りが早く言えと煩くて…結局言えてないのですが。
次の勤務先が見つかるまでは言わない方がいいのかなとは思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧