日本って、言うほど可愛い至上主義でしょうか? よく、日本は可愛い系にばかり…

回答5 + お礼3 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/23 14:24(更新日時)

日本って、言うほど可愛い至上主義でしょうか?

よく、日本は可愛い系にばかりなりたがりすぎる、もっと韓国のようにカッコいい系とかアメリカのようにゴージャスセクシー系やイギリスのようにエレガント系を目指して大人の魅力で勝負した方が良いとか言われたりします。

確かに日本では可愛いという誉め言葉が良く使われるし、ロリータファッション発祥の地は日本です。

しかし、ロリータファッションは大概の日本人には経済的負担や実用性のなさなどできないし、していたらぎょっとされてしまいがち。世間体や男性受けも悪くなるのです。

実際には清潔感や透明感や爽やかさや清楚さ至上主義のような気がします。

タグ

No.4248213 2025/02/23 02:42(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/23 02:59
匿名さん1 

たとえば声、前髪、髪型、若くあるのが良いとされるなど、そういった部分じゃないですか。

No.2 2025/02/23 03:02
匿名さん2 

可愛いと言う目線は女性に向けたもので捉えて宜しいのでしょうか?
もしも、可愛い至上主義を男性が見る女性目線のお話であれば、日本人は自信の無い方が多いからではないかと思います。
自信のある男性は派手で背の高い女性を好むのに対し、自信の無い男性は小柄で清楚な自分でも狙えそうな女性を好むと聞いたことがあります。
海外に20ヶ国以上行きましたが、日本を含むアジア圏は若い女性へのルッキズムを多く感じる事がありました。
清潔感や透明感や爽やかさや清楚さはマストで、可愛いと言うより幼さを好む日本人が多いからではないかと思います。勿論、好みもある為一概には言えませんが、「自分よりも幼く自分を受け入れてくれそう=可愛い」と無意識に考えている男性が多いと思います。

No.3 2025/02/23 04:42
お礼

確かに。日本は幼さや若さ至上主義なのかも。

就職で社会に出るのも(転職や中途採用は別として)、未成年の犯罪を少年法で守るなども。

社会人受験
⬇️
良い大学に入学&卒業

しても、就職で有利にはあまりならないし。

一度就職したらもうキャリア歴での勝負なんですよね。基本的に。

ありがとうございます‼️

No.4 2025/02/23 06:06
匿名さん4 

カワイイかどうかが大事というか、カワイイや綺麗な部分しか見ない「ルッキズム」がかなり進んでいると思います。
若い女性の間では、写真撮影は画像の加工が当たり前で、加工をしていない写真が無いだなんて事態になっています。

ブサイクである事が許されない、ヒドイ社会だと思いますね。中年の私が聞いてビックリしたのは、
高校や大学に入学する前に既に入学予定の人間同士がネットで友達を募集して友達になるとのやり取りしていて、
進学したら実際に会話をしてみて、顔が見えない状況なら気にならないのに、現実だとブサイクなら友達にならないとの話です。
(特に大学だと入学する人間同士が入学前からネットで友達になり、入学後に友達作りをしたら、それだともう時間的に遅くて相手にされないと聞いてビックリ)

とても気持ち悪い話です。マッチングアプリじゃないのに、出会いの時点で淘汰される人間が居る…。
そりゃ子供のいじめ件数とか不登校も過去最多だって毎年のように言ってますし、これからもいじめとか不登校の割合は増えていくと思います。

No.5 2025/02/23 06:16
お礼

ありがとうございます‼️

ただ、不登校が増えてるのはフリースクール➡️通信制高校➡️大学などもアリになってきてるから、発達障がいが世に知れたからもあるのでは。

必ずしも悪い傾向ではないと思います。個人的には。

No.6 2025/02/23 07:30
匿名さん6 ( ♂ )

女性本人の目指している部分や服装ではないと思う。
肌を大胆に露出させたファッションを可愛いと言う女性はいませんが、何系のファッションでもセンスが良ければ可愛いと言います。
褒め言葉が可愛いになっているだけじゃないですかね。

ただ感覚的に可愛いを求めてるのは日本人だけだと思います。オタク文化が浸透した結果ですね。

No.7 2025/02/23 08:13
匿名さん7 

色々と主さんとは認識の違いが大きいです。

>ロリータファッション発祥の地は日本です。

元祖はヨーロッパではないのでしょうか?
ロココ時代宮廷風ファッションに見えます。

>ロリータファッションは大概の日本人には経済的負担や実用性のなさなどできない

日本のオタクというものはどれだけ貧乏な人だとしてもその執念でやります。
100均の布やフリルレースリボンをちまちま駆使して時間と手間をかけてでも好きな気持ちだけでやります。
本当に出来ない理由とは、それこそルッキズムです。
私の顔では出来ない。あの顔でロリータ着るのかよwて思われる。顔をメイクで誤魔化せたとしても体型がダメ!こんな典型的日本人のずんぐり小柄体型は簡単に直せない、かわいくて華奢な子ですら「地雷系」と言われてるのに。
人の目が!人の目が怖い!
という恥じらい?です。

>確かに日本では可愛いという誉め言葉が良く使われるし

日本人が「可愛い」をやたら多用するのは、人の彼氏や旦那さんを紹介されて感想が思いつかない時にとりあえず「優しそう〜!」と言うのと同じです。
感想が浮かばないけどとりあえず何か言わなきゃ、と思った時に「可愛い」が使いやすいのだと思います。(経験上の分析)
可愛い至上主義とはまた別です。

No.8 2025/02/23 14:24
お礼

分かりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧