jkです 母親とうまくいかない 今日は母親が業務用サイズのアイスを買ってきてく…

回答6 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-


2025/02/25 03:10(更新日時)

jkです 母親とうまくいかない
今日は母親が業務用サイズのアイスを買ってきてくれました。美味しそうです。ワクワクしますよね。けれど私は卵アレルギーでそのアイスを食べることが出来ません。妹2人は食べることが出来ますが。私は思わず顔を歪めました。こういうことは度々あります。その度に私は母にネチネチと不満を垂れます。私の良くない所です。嫌だったんです。別にアレルギーがどうとかアイスが食べたかったとかそういうのじゃありません。私のことを分かってくれていないのが辛かったんです。母はいつもそうです。趣味とか、私が本当に好きなものを嘲笑って、これが好きだろうと勝手に決めつけ見当違いのものを押しつける。母が私たちが喜ぶかなとか考えて買ってきたのは知っています。けれどその優しい気持ちを信用できない。卵くらい食べれるでしょ、死にやしないし。母の言葉です。確かに死ぬ程ひどいアレルギーではないですが、それでもお腹は壊れます。母は私がお腹を壊してもいいんです。よかれと思ってしたことを良い行動のままにしたいんです。許せない。憎い。いつも遅くまで仕事をして、私たち家族のためにお金を稼いでる母。愛されてるはずなのに、そんな気がしない。さみしい。でもそれは求め過ぎなんです。贅沢なこと沢山与えられているのに。素敵な所もちゃんと認められて、すぐに怒らず冷静になれる。わがままを言わないで、感謝を伝えられる。そんな大人になれればいいのだけれど。父は言います。いつも相手が私のことを理解できてる訳では無いと、誰にだって間違いだってあると。その通りです。だから私は母親より大人にならなくてはいけないんです。それが辛くて悲しくてしかたがないです。母はそのあと卵の入ってないアイスをわざわざ買ってきました。冷静になったのか態度はいつも通りでした。アイスは美味しかったけれど、なんだかしょっぱかったです。



タグ

No.4249282 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

うーん、なんだか難しいね。
誰も悪くないし、あなただって不満を言っちゃうのは仕方がないね。
みんな悪気あってやっているわけではないし。

No.2

辛い。読んでいて胸が締め付けられました。
アイスを買い直したので、悪意は無かったと思います。
チクチク言われ、売り言葉に買い言葉で反論してしまったのでしょう…。
ただ、何事も無いようにって
さっきはごめんねの言葉が無いなんて
辛い。
お父さんの言葉、深いですね。幼子に言うならキツイですが、高校生。
大人へと育てる言葉です。
しんどいですね。
自分を信じて下さいね。

No.3

主さんはもう少しで成人ですし、大人になるには丁度良い頃だと思います。今まで尊敬していた親が自分と同じ目線になるというのは、何とも言えない、もの悲しいことですが、それだけ主さんが大人になったということです。悪いことじゃありません。

幼い頃は日に日に成長して、1才上でもすごくしっかりして見えたと思いますが、高校くらいからは年齢差よりも個人差の方が大きいです。大人より高校生の方が上ってことも普通にあります。

お母さんが「理解してくれる」ことは諦めて、主さんがお母さんに「理解させる」ことを考えると良いです。話を聞く気がない人に聞かせるのは難しいですが、それでも頑張るしかないです。相手の機嫌を取りつつ、上手く自分の要求を聞いてもらう、それもいずれ必要になるスキルです。身につけておくと役に立ちます。

No.4

お父さんの言うことは間違っています。
お母さんはあなただけ食べられないと分かっていてそのアイスクリームを買って来たのです。
母親が子供のアレルギーを忘れる筈がありませんから。

子供が傷つくことに無頓着な親、子供をわざと傷つける親はいるのです。

ありのまま受け止めて今後どうするか考えたら良いと思います。

No.5

アレルギーある人用の、アイスや食品は購入出来るお店限られてますからね。。

妹と二人が食べられると、自分だけ疎外感を受けますよね。。

お母さんも、夜遅くまで働いてるなら疲労は半端ないです。
私も三人育てて、地獄でした。

お母さんも疲労困憊、主さんもアレルギーの気遣い欲しいし、、
難しいね。。

一人っ子なら、もっと気遣ってもらえるとは思うけど、、
三人はキツいかな。。
私も三人だけどメンタルブレイクしてました。ノイローゼで胃痛でしたよ。。

ただ、主さんがお母さんと妹二人がアイス食べてる時、自分も卵入ってないアイスで、皆んなと一緒に食べたかった気持ちは、痛いほど分かります。
お母さんもそこは気遣うべきだったと思うよ!!



No.6

お母さんはアレルギーに関して甘く考え過ぎですよ。今までは無事だったけど、次の一口で命を落とすかもしれない。それがアレルギーの怖いところなのに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧