注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

人間関係・・・

回答2 + お礼2 HIT数 809 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/05/10 19:00(更新日時)

入社して半年になります。その1ヶ月後に会社の♀先輩の友達♀がいわゆるちょいコネで入社してきました。その人は自分が1番で目立ってちやほやされてリーダーじゃないと嫌だって人なんです。毎日テンションも高く、上司に平気でタメ語。ハッキリ言ってアタシより5歳も上なのに全然社会人としてなってない。上司はゴキゲン取り屋で陰では『クビにしたい』って言ってるのに注意もクビにもしない・・・真面目に働いてるのがバカらしく思えてきてしまい。皆は仲良くても私はその人とは必要以上話さない仲です。最初はやっぱり皆と仲良くなりたいから話してたケド・・・。その人と似たような先輩2人が仲良しで2人でふざけてる空気に耐えられ無いし、私は関係が微妙なので事有るごとに『私の事言ってるのでは無いか』と考えて会社や家に居ても嘔吐しそうになりツラいです。給料や色々な面で特にいい。と言う会社では無いので、転職を考えてます。アドバイスお願いしますm(__)m

タグ

No.42503 06/05/10 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/10 13:46
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

職場って職種より人間関係が大事だと思うから、転職先を探しながら踏ん張って見ては?
あなたの人生なんだから、より良い方向になる様に転職するのも悪い判断とは思いませんよ(*^_^*)

No.2 06/05/10 16:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

でもどこでもあわない人いますよ。例えば転職したとして上司がすごくいやな奴だったらどうします?結婚して子供できて幼稚園でそういうお母さんがいたらどうします? こんな人いるんだなぁって思っていればいいじゃないですか、主さんのことを直接いやがらせしているわけじゃないんでしょ? もう少し広い心でやってみませんか? 社会ってそんなところですよ。V(^-^)V

No.3 06/05/10 18:56
お礼

>> 1 職場って職種より人間関係が大事だと思うから、転職先を探しながら踏ん張って見ては? あなたの人生なんだから、より良い方向になる様に転職するのも… ありがとうございますm(__)m 今日は良くしてくれる♀先輩は昨日とは、うってかわっていつも通りで良かったです。もう1人の人はいつもアタシの事は下の名前で呼んでくれてたのに○○さんって名字で、しかも半ギレっぽい話し方で怖かったです。もう1人の苦手な人に帰り際お疲れ様と挨拶したら、背を向けたまま挨拶されました・・・。本当何でこんな態度取られるのか分かりません(;_;)

No.4 06/05/10 19:00
お礼

>> 2 でもどこでもあわない人いますよ。例えば転職したとして上司がすごくいやな奴だったらどうします?結婚して子供できて幼稚園でそういうお母さんがいた… ありがとうございますm(__)mアタシは高校の時からバイト、高校卒業して直ぐ就職と社会人暦は専門や大学行ってた同年代の人達よりは長いのですが、今まで人間関係で会社が嫌になった事が無いので凄い怖いんです・・・。確かにどこの職場にも1人、2人苦手な人が居ましたが、仕事以外では皆いい人だったので(;_;)お礼1にも書いたのですが、変な態度取られるんです・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧