私の母親の介護に疲れます。母はいつも私のことをヘルパーさんと思っているときもあれ…
私の母親の介護に疲れます。母はいつも私のことをヘルパーさんと思っているときもあれば
不信者だと思い騒いだりです。私の昔のことを思い出させようと思ったこともあります。「〇〇小学校の運動会の組体操、お母さんめちゃくちゃ心配しててうれしかったよ」「受験前に貴方なら大丈夫って言ってくれたのありがとう」っていいました。でも上手くいきませんね。きょとんとした表情をしていました。それよりご飯はどうなのとかずっといってました。
そんな母親が12月に亡くなりました。買い物に行った時、まだぐっすりねていたので家をでました。帰った時母親は布団にはおらず、私の部屋まで行く階段で亡くなっていました。介護のときいっそ私と一緒に死んでしまえばいいのにと思っていましたが今はそんな事おもいません。母親が亡くるときは一緒に抱きしめて「大好きだよ。」って言いたかったのに、こんなことになるんならなんで施設に預けなかったんだろうって悔やんでも悔やみきれません。
タグ
No.4252549 2025/03/01 17:45(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
あなたはよく頑張ったと思います。
親が死んだ後、悪い親でないならどうしてああしてやれなかったんだろう、
と後悔は多かれ少なかれするものです。
例え施設に入れていたとしても「何故施設に入れてしまったんだろう」と
後悔していたかもしませんね。その時やれるだけのことはやったんです。
新しい回答の受付は終了しました
介護の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
大学生の娘のカバンが開いていて、ふと何気に見た時に薬の袋みたいなものが…21レス 406HIT 匿名さん
-
周りと育児の悩みが真逆過ぎて、他のママさん達と共感し合えない、場合によ…15レス 278HIT 匿名さん
-
24歳の長男は昨年退学した。アルバイトで働く。家でゲームすることが多く…6レス 238HIT 匿名さん 1レス
-
恥ずかしながら飲酒運転(自転車)で職務質問をされました。 梅酒の…8レス 208HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…62レス 2482HIT 主婦さん
-
義両親が義弟の子を溺愛していました。ところが義弟が離婚したら孫からは一…9レス 259HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧