注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

もうそんな事言われる歳じゃない!!

回答8 + お礼1 HIT数 1132 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/03/22 23:53(更新日時)

今、気管支炎で喉がガラガラになっています。お医者さんには一週間くらい安静にしてなさいと言われましたが、別に喉以外は平気なので、バイト(居酒屋)に行きました。
そしたら、途中でバイト先にお母さんが来て、“一週間、安静にしてなさいってお医者さんに言われたのにお父さんが怒ってるよ。帰ってこい”と言われました。
そうは言われましたが別に体調は大丈夫だし、もうそこまで言われる歳でもないから余計なお世話とも思ってしまいます。もちろん心配してくれるのはわかりますが…
私の考えがおかしいんですか?それともうちの親が親バカなんですかねぇ…?

タグ

No.42528 06/03/22 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/03/22 20:33
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。私は滅多に病気にかからないくらい健康には自信があるんで、もう大丈夫と思ってました。それにバイトは休みたくなかったんで…
私のただのワガママですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧