大学受験の勉強って何からしたらいいんですか? 高2です。 勉強してもすぐ忘れ…

回答4 + お礼3 HIT数 198 あ+ あ-


2025/03/09 15:40(更新日時)

大学受験の勉強って何からしたらいいんですか?
高2です。
勉強してもすぐ忘れちゃいます。
いま勉強してもどうせ受験の時忘れちゃうし何から勉強していいかわかりません。
塾もどこに行っていいかわからなくて、親にも行きたいところ決まったら言ってと言われて何もわからなくて何も言ってないです。
こんなんで受かるんでしょうか

勉強法
塾の決め方
を教えて欲しいですお願いします。

タグ

No.4257639 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 受験校、受験科目は決まっていますか? 受験校はここがいい!はないですがMARCHか成成明学くらいに行きたいです。
受験科目は日本史、英語、国語です。
法学部志望ですがまだ確定ではないです。

No.4

>> 2 それを教えてくれるのが塾です 志望校を決めて そこに排出している塾に行く そのためには貴方が社会で何をしたいか決める必要があります 将来の夢は決まってなくていつかやりたいことができた時に選択肢を広げられるようになるべくいい大学に行きたいと思ってました。
今のところある程度の企業に就職できたらなーくらいにしか考えられてないです。

No.6

>> 5 ありがとうございます。
やっぱり勉強は積み重ねですよね。
受かりたいので勉強します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧