注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

やられた💢

回答10 + お礼3 HIT数 2582 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/08/01 16:26(更新日時)

最近2年つき合ってた彼と結婚したんですが借金があることが先日発覚しました⤵何年も前の借金で本人も忘れてたと言うんですがこれから返済したとしてもローンも組めないからマイホームや車もあきらめなければにいけない状態でガッカリしていたら主人が婿に入って名前が変わってるから大丈夫だというんですが本当なんでしょうか❓わかる人がいたら教えてください🙇

タグ

No.426062 07/07/30 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/30 14:48
通行人1 

良く分からないけど、これからそんな頼りない男と一緒になって、大丈夫なんですか⁉

No.2 07/07/30 14:58
通行人2 ( 30代 ♀ )

私の知人も、主様と同様です。その知人曰く御主人の仰る通りのようです💦何故なら、結婚前のサラ金からの請求が無くなったからだと⤵知人は今、離婚を考えています。黙っていた事が騙されたような気持ちだからとか💦

No.3 07/07/30 15:22
匿名希望3 

そら名前変われば又借り入れはできますが、前の借金は債権回収に回されいつかは旦那の所に辿り着きますよ!

No.4 07/07/30 15:41
お礼

>> 1 良く分からないけど、これからそんな頼りない男と一緒になって、大丈夫なんですか⁉ 気づかないでいた私もつくづく馬鹿だったと思ってます😢
ただ今はキツい仕事でも弱音を吐かず真面目に働いてくれてるのでその借金を返済しながらがんばっていこうと思ってます😊
ご心配ありがとうございます🙇🎵
またアドバイスしていただけたら幸いです🎵

No.5 07/07/30 15:46
お礼

>> 3 そら名前変われば又借り入れはできますが、前の借金は債権回収に回されいつかは旦那の所に辿り着きますよ! ありがとうございます🙇
借金の方は返していくつもりです😊
ただ50万だった借金が120万になっていたのでそれはなんとかしようと思ってるんですが…

No.6 07/07/30 18:36
通行人6 ( ♀ )

私の彼氏が全く同じ状態です💦❌2で婿入りなので名前は変わってますが…債権は3年前のが今来ました!名前変わっても来ますよ💧がんばって返して行きましょう♪

No.7 07/07/30 19:04
匿名希望7 

忘れていたってあり得ないと思いません?
金貸し屋だってボランティアじゃないんですから返してくれなければ何度も督促してるはずです💡

分かっていて、滞納していたと考える方が自然ですよ💧

お金にだらしないんじゃないでしょうか😱

No.8 07/07/31 13:09
通行人8 

自分の借金を忘れていたなんて…考えられませんね。姓が変わったから返済義務はなくなるなんて事はありません。債権回収業者に回っていると思われるので請求は来ますよ。遅滞延滞金で利息が増えるだけです。金=信用です。

No.9 07/07/31 16:55
匿名希望9 ( 70代 ♂ )

任意整理するか完済後過払い請求する、どちらかがいいです。

どちらにしても過払い請求は必ずして下さい。

No.10 07/07/31 17:37
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

旦那さん借金がチャラになると思って婿入りしたんじゃないんですか⁉⁉

でも借金があるにしても主さんが好きで良い所があって結婚したんですよね❓

大変かもしれませんが苦労も重ねて立派な夫婦になって下さいね😃

No.11 07/07/31 18:50
匿名希望11 

結婚前から旦那に借金…主さんはそれを知らないで結婚したとのこと。私の友人の例と全く同じです。失礼な憶測かも知れませんが、旦那さんはもし自分に借金があるのが知られたら主さんが結婚してくれないと思いわざと黙ってた気がします。なんか婿入りすれば大丈夫とか…お金や責任に対して考え方が安易だし、今後はよ~~く見張ってたほうがいいかもです。私の友人の旦那は、友人に知られてからも性懲りもなく、うまいこと言っては黙って次々と借金作ってたそうですから。いずれにしても、独身中に借金があることを双方合意の上での結婚でない以上、旦那個人が勝手にこさえて忘れてた(ナイショにしてた❓)借金なのだから、たとえ現在は妻であっても主さんには返済のために旦那に協力する必要もなければ支払い義務もない。あくまで旦那さん個人が責任を持つことです。厳密に言えばそうことになります。だから主さんはマイカーとか諦めなくてもいいし、たとえば無理をしてまで自分も働くなど、お金の調達のための犠牲になることはないですよ😃

No.12 07/07/31 19:31
匿名希望12 ( 40代 ♀ )

さぞかしショックだったでしょうね・・・私もあなたと同じ経験をしました。そして、今は旦那とは離婚して6年目になります。結婚してから度々預金物がなくなることがあり、結婚7年たったあたり独身時代からの借金が分かり、当時は離婚考えてなかったので資金かき集めて返済したはずでしたが、また3年後同額相当まで借金が膨らんでて、その時もう、これ以上ついていけないと思い離婚決意しました。今は子供と三人平和に暮らしてます。借金は彼が自分で蒔いたものなので、家庭巻き込んで片付けるものではないと思います。マイホームとか家庭にかける借金とは重さが違うのではないでしょうか

No.13 07/08/01 16:26
お礼

いろいろありがとうございます🙇
お友達のご主人が凝りもしないで借り入れしているということですがブラックリストとかに載っていなかったのですか❓私は勝手にブラックリストに載ってると思ってたので借り入れ出来ないと思ってたんですけど名前が変わった事でまた借り入れ出来てしまうんでしょうか❓
そうなると今後また私に黙って借りて来るのではないかと心配になってしまうので、しっかり話し合おうと思うのですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧