【日本郵便 『居住確認のお知らせ』葉書】について質問です。 昨日21時頃帰宅…

回答1 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
2025/03/18 18:02(更新日時)

【日本郵便 『居住確認のお知らせ』葉書】について質問です。
昨日21時頃帰宅し、集合ポストに入っていました。
①葉書には自宅住所だけが記載されていて、他には何もありません。また『お客様記入欄』の《店舗名・事業所名》という部分が二重丸されています。自宅(マンション)は店舗でも事業所でもありません。
これって詐欺とかの怪しいパターンですか?
※引っ越してきてから約13年経ちますが、このような事は初めてです。今まで普通に支障なく郵便物を受け取っていたので転居届等はしっかり出来ています。


↓上の件と関係あるか分からないですが…
一昨日の昼頃、ヤマト運輸の方(私服)が来て父が対応しました。
「〇〇さん(我が家の名前)のご自宅でお間違いないですか?」と尋ねられ、誰も荷物を頼んだ覚えはなかったので「伝票になんと書いてありますか?」と返すと、「お届け先欄の氏名にアルファベットで書いてあるので、外国の方だと思うのですが、字が小さく潰れちゃっていて読めません。ご依頼主欄は無記入で、住所は~」と。住所が部屋番号は合っているのですが、隣のマンションだったので「この住所は隣のマンションです。」と言って帰ってもらいました。
一昨日は不審に思いさらに昨日なので、私も両親も不安になり質問しました。
※集合ポストには名前を出していません。

拙い文章そして長文になり申し訳ございません。

タグ

No.4263349 2025/03/18 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/03/18 18:02
匿名さん1 

おそらくですが、主さんの名前以外の宛名の郵便物が主さんの住所宛てに差し出されたんだと思います。

で、配達して良いかどうか分からないので、ハガキを入れたんだと思います。

主さんがハガキに配達して欲しい名前を書いて出し、その郵便物の宛名と一致すれば後日配達されるし、一致しなければ差出人に送り返します。

多分、依頼信って印刷されているハガキだと思いますが、ポストに投函すれば、そのハガキが郵便局以外に届くことはあり得ないので、それは心配無用です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧