トランプが日本に対して自動車関税25パー上げるみたいですが、日本国民に何のデメリ…

回答4 + お礼1 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
2025/03/28 14:06(更新日時)

トランプが日本に対して自動車関税25パー上げるみたいですが、日本国民に何のデメリットがあるのですか?

No.4269439 2025/03/28 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/03/28 12:32
匿名さん1 

日本企業やそこで働いてる人々には影響あると思いますけどねー。
今回のは各国の消費税に対するトランプのぶちぎれですよね
アメリカだけが消費税(輸出補助金)を今まで導入してなくて輸出に関しては
不利な立場だったから関税賦課をやめてほしければ消費税撤廃しろという
脅しです

No.2 2025/03/28 12:37
お礼

>> 1 じゃあどうでもいいや。

No.3 2025/03/28 12:51
匿名さん3 

自動車は日本の基幹産業。
アメリカへの輸出が大半…高くなり売れなくなれば、自動車会社自体だけでなく関連会社、取引会社、税収が減る自治体や国家への影響も絶大…自動車産業の裾野は広く、影響はあらゆる産業に波及する。
会社員が飲食しなくなり、飲食店の景気が悪化。広告やスポンサー料の削減でスポーツ、メディア、その他などなど悪影響が…
景気が悪化しリストラで失業、バイトの求人もなくなる。親の失業により学費が払えなくなる学生……暗い未来がやって来る…

No.4 2025/03/28 13:53
通りすがりさん4 

日産の売り上げが9割落ちたって国民の生活に関係無かったし、昔と違って自動車産業なんか騒ぐほどのことじゃないよ


No.5 2025/03/28 14:06
匿名さん3 

日産は元々無いのと同じ…トヨタの話だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧