ASDの自閉症で、私が怒らされてるわけではなくても、私が怒られても、そのなんでい…
ASDの自閉症で、私が怒らされてるわけではなくても、私が怒られても、そのなんでいうかな、突然パニックになってしまい、自傷行為したり、癇癪を起こしたりしてしまいます。昨日なんて初めてリストカットしてしまいました。咄嗟的にパニックならないようにするためにはどうしたらいいんでしょう?
タグ
自閉症スペクトラムと診断されている者です。そういう場合はあらかじめ「人が叱られるのを見ると心が乱れてしまうので、そういうときは部屋を離れます」と許可をもらうといいですよ。
心が危ないと思ったら、その場から離れる。そろそろ説教が終わったかなと思ったら、戻ればいいんです。
パニックの発作を気にする不安感から、余計にパニックになってしまう事もあります。
とりあえずリストカットは深くならない様に、動脈はやらない様にだけ気をつけてください。
念の為に緊急時の止血のやり方を知っておきましょう。
心の痛みを逃す為に切ってしまうのは、裏返せば生存欲求があるのだと思います。
何か好きな事や趣味などはありますか?
なるべく楽しい事を沢山増やしていきましょう。
あと、落ち着く為の切り替えスイッチを探してみましょう。温かい飲み物とかぬいぐるみとか。
痛いことすんなよ
といってもそれ以上に内心痛いんだよな
恐らくなんだけど、自己愛の問題が
発生してるかもよ?
例えばさ、相手の言ってることが正論だったり、ただのアドバイスだったりで、頭では自分を攻めるものではないとわかっていながら、内心押さえられない怒りや悲しみが烈火の如く押し寄せる
なんて経験はある?
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子どもを作る時期についてです。 最近結婚しこないだふと会話の流れで子…14レス 349HIT あさ (20代 女性 )
-
妻が全てに対してゆっくりタイプで困っています。 元からそういうタ…9レス 290HIT 匿名さん
-
沐浴ってそんなに大事ですか? ワーキングママです。旦那も働いてい…19レス 406HIT 匿名さん
-
家族で自営してます。義両親は孫が可愛くて 毎日 自ら面倒みてますが …8レス 238HIT 匿名さん
-
離婚して子供は相手方と一緒に暮らしていました。 が、子供の親権は…5レス 238HIT 匿名さん
-
レスがつかなかったのと、書き足したい内容があったため再投稿いたします。…6レス 171HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧