私は本当に幸せなのか。 1年前に大学を中退し、交際1ヶ月で結婚した。親は私に負…
私は本当に幸せなのか。
1年前に大学を中退し、交際1ヶ月で結婚した。親は私に負い目があり、反対せずに承諾した。夫は医療系の会社を3社経営し、裕福な生活を送っている。
私は夫から自由に使えるカードを渡され、海外出張にも同行でき、日中の買い物も自由にして良いと言われている。
ただし、3年以内に子どもを産むこと、他の人と会う際は1週間前に許可を得ること、定期的に携帯を見せることが求められている。
SNS上では羨ましい生活に見えるかもしれないが、私は本当に幸せなのか疑問に思っている。夫は22歳年上なため私より先に亡くなる可能性が高く、今の私にはお金しか残らないと感じている。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
申し訳ないけど、子供(男の子)ができたら手切れ金渡されて捨てられそうな不安が頭をよぎりました。
旦那様はあなたを大切にしてくれていますか。あなたはそれを実感できていますか。
「女は子供を産む機械」だと、どこかの馬鹿な政治家が言ってた事があったけど、そんな感覚なのかもと心配になりました。
ただの貧乏人の僻みかもしれませんけどね。失礼しました。
本当に主さんを大切にするなら、大学卒業まで待てたと思います。
結婚するなら無駄って言われて中退でしょ?
主さんの都合よりも、自分の考え優先でしょ?
お金に不自由はないけれど、心の自由は無い感じですよね。。
結局ご主人の言う通りにしないとならない様ですし。
主さん、それで幸せ?
子供が、3年内に出来ないなら離婚出来るのかな?
人生長いから、よく考えた方がいいかもよ。
共働きでも、同じ目線で、同じ歩調で笑って怒って悩んで喜んで!
そんな夫婦が1番幸せかもしれないですよ。。
奴隷だね
なんで、そんな人と結婚した?
金にでも困る環境だった訳?
大学も中退して何らスキルも無く
働いてスキル積む訳でも無く
同級生から遅れ取って平気な訳?
そんな年離れた
支配的で人を信用しないから
監視するんだよね
性格的にサイコパス気質だし
慰謝料貰って
人生やりなおしな
自分で決めたことなのに…としか思えないや。
30歳超えて「もう若くないし好きじゃないけど真面目な人と無難に結婚するべきか…」とか、「結婚した途端にモラハラが発覚した…」みたいな話とは全く違う。
選択の余地があるのにそれを選んでおいて、何を嘆く必要があるの?
22歳も上のオジサンと大学生が結婚なんて、金で買われたことは初めから承知の上だろうに。
こういう男がいるのは、結局は簡単に買われる女のせいなんだよな…
期間限定で出産、予定報告1週間前、スマホチェック!
これだけで、モラハラ夫じゃないの?
大学中退と言うから、デキ婚かと思ったらそうじゃないのね?
お金の有無の前に、精神的開放感と自由が無いと…
エサに困らない、カゴの中の鳥ですね。。
それは、対等関係の夫婦じゃなくて、、
先生と生徒の様な支配関係だね。。
きっといつの日か、主さん息が詰まって逃げ出したくなると思うよ。
よく考えてね!
子供なんて出来たら、それこそもう身動き出来なくなるからね。。
>ただし、3年以内に子どもを産むこと、他の人と会う際は1週間前に許可を得ること、定期的に携帯を見せることが求められている。
>夫は22歳年上なため私より先に亡くなる可能性が高く
傍から見たらぜんぜん幸せに見えない
発展途上国の強制結婚?
産む機械?介護要員?人権ない?
旦那なくなったら本当にお金残るのかな?
傍から見たらイケメンと恋愛しながら勉強に打ち込むキャンパスライフのほうがはるかに幸せだよ
海外旅行も働いて自分でいけるし
なんで自分から奴隷になったの?
貴方が望んで結婚したのならそれなりに幸せなのじゃない?
私なら22歳年上ってだけでも、絶対に無理だもん。
最初からお金を最優先にして結婚したのでしょう?
スマホチェックも同意してるんだし、その代わりにお金を自由にできる契約なら十分軽い条件じゃないかな。
すべての欲を満たすことはできない。
もし離婚して、精神的に自由になったとして、自分でどのくらい稼げるかな。
稼ぎによるけど、今よりずっと生活ランクは落ちるだろうし、へたすると生活できるかも今の世の中怪しい。
生活苦となるとものすごくみじめになるけど、それでもいいと思うなら、行動すべきだし。
今、嫌で仕方ないわけじゃないなら焦って結論付ける事でもないと思う。
>>10
本人がどう感じるかだけだと思うからね。周りから見て凄く幸せそうでも、本人が満足ではないなら幸せじゃないと思うし、周りから見て不幸せそうでも、本人が満足なら幸せだろうし。
何が幸せなのかって本人によるからね。他人から見ればたくさんお金持っていれば羨ましいわけで幸せそうに見えても、幸せじゃない人達も実際にいるわけだから。
物欲が満たされてるだけで全然幸せじゃないと思うよ
それでも構わないなら悩み相談なんかしないと思うけどね
管理、監視されて自由もないなら刑務所と同じ、看守には絶対逆らえない囚人みたい
餌を貰える籠の鳥より空を自由に飛べる鳥になりたいね
と 個人的な意見です
女性は35過ぎるとダウン症リスク高くなるけど、、
男性も40過ぎると自閉症のリスクが高くなります。ググると出て来ます。
そもそも、22歳差のご主人とどこで知り合ったのですか?
普通に生活していたら、接点が無いように思うのだけど、、
幸せかどうかは主観100%。主さんがどう思うかが全てなので、自らに問うてみるしかないでしょう。
私だったら決して選ばない道です。
お金より学歴の方が大事だし、年齢が離れすぎている人は恋愛や結婚の対象外だし、自分の意思で判断し行動したいし、細々と管理されるのは大嫌いだから。
でも、そんなの人それぞれの価値観なんです。
誰に何と言われようと「私は幸せ!」と感じていれば幸せなんです。
いつか浮気して他の男に走りそうなタイプだね
金はあっても精神的に満たされない事が原因で浮気する、そんな匂いがするよ
長続きはしないけど一時でもそんな自分を忘れる事が出来たらまた旦那の元へ帰って行く
女ってある意味怖いね
思っている通りだと思います。
相手の言う通りにしか生きていけない、そんな人生です。
私には耐えられません。
たった一度の人生を自分の思う通りに生きていけなくていいのでしょうか。
大学生活はとても楽しいものなのに…残念です。
実話?
この時代に経営者であるような人が妻になる人を大学中退させるなんて、自分のそばから離れさせないようにするためですね。
しかも22歳も年上...
まぁお金があるだけ幸せと思うしかないですね。
お金で買えない価値って
若さとスキルなんだよ。
例えば大学生の同世代イケメンや可愛い子
が沢山いて自由になる休みも多く
バイトすれば友達同士で旅行したり
楽しい大学生活って、その時しか
経験出来無い宝物なんだよ。
何が哀しくて40過ぎたオッサンと
自分は若いのに海外旅行しようが
高い食事しようが、同年代の仲間と
食事するほうが楽しいに決まってる
いくら金持ちでも85歳の人と変わりたい?
誰も変わりたく無いよね
いくら金持ちの嫁さんでも
何のスキルも職歴も無い大学中退した
人に変わりたい?
スキルあって仕事してる身からすれば
変わりたくないよ。
海外旅行も数万の食事も高い服も
自分で稼いで出来るからね。
いちいちチェックされて金があっても
同世代の友達もいない人生なんて
空虚でしかないよ
それだけ価値が無い事を
選んでるんだよ
大学中退で働いたこともなく専業主婦。
バツイチになったら自立してからじゃないとさすがにまともなパートナーは見つからないと思いますよ。
類は友を呼ぶみたいなもんで、同等のパートナーにしか人間出会えませんから。
>> 15
本当に主さんを大切にするなら、大学卒業まで待てたと思います。
結婚するなら無駄って言われて中退でしょ?
主さんの都合よりも、自分の考え優…
最低でも夫が45歳迎えるまでに子どもが欲しいっていうのが夫の1番の希望なので。
別居してたら子どもができる可能性が下がる
休学したとて、出産育児を考えたら大学には戻れる可能性低いんだから無駄
と言われました〜
細かいわがまま、
→どこでご飯食べる、ここに旅行に行きたい、この車が欲しい、早く帰ってきて欲しいなど
は全部聞いてくれますが
大事なこと
→どこに住む、私が働く働かない、家庭のルール
などは全部夫が決めます
細かいわがままを聞いてくれるのが良くて、結婚しても良いかなと思ったけれど、大事なことを話し合えない関係は幸せなのかなとか思っちゃいます
金銭的に裕福なら、あとはお二人の愛情を温めるだけですね(≧▽≦)金銭的にうまくいかなくて離婚するケースもありますから(≧▽≦)旦那様からしたら、こんなに金持ちな俺を捕まえて、浮気されたら怒り爆発ですからね(>_<)仕事で心のエネルギーを使ってヘトヘトなのだと思いますよ(>_<)女性からの愛情は大変だと思いますが、自分から愛情を温めて見ては?だって物質的に満たしてくれているのですから(≧▽≦)愛情は必ず返って来ます(≧▽≦)『今日の〇〇君も素敵だね、愛してるよ。』とか褒めてください(≧▽≦)必ずうまくいきますよ!
幸せは心で感じるものだとつくづく思うようになりました。物質的な豊かさで幸せを感じるのか、信頼や愛があってこそ幸せを感じるのか、どちらも必要なのか、ご自身に問うてみては?
生きていく上である程度お金は必要ですが、経済力があっても虚しさを感じる人生なんて沢山あると個人的には思います。
旦那さんは心配なんでしょうね。
それと大学を中退してまでご結婚されたのも主さんを離したくなかったのかなと思います。やはり同世代の付き合いや出会いがありますし、、ただ、子供や中退の件でも、旦那さんは自己中心的なところが客観的に見てあるような気がします。(経営者は大体そうですが)
主さんがこれからどうしたいか、が全てかなと。
一番賢い選択→①離婚前に夫のお金で優秀な弁護士を依頼②離婚して慰謝料を吸い取るだけ取る③そのお金で同年代の波の収入の男性と結婚④子供を作る。
世の中、やったもんがちよ。今の現状をうまく使おう。
白、グレー、黒なら、世の中グレーで生きていこう。
簡潔に、席をいれているのなら離婚一択だな。環境は、かなりいいよ。もはや勝ち組。
まぁ主が、かごの中の鳥でいいなら子供産めばいい話。
予測→離婚しても、もはや今の贅沢な生活に慣れ、質素な暮らしは出来ないとおもいますがね。
んで、生活保護とかじゃない。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
頭が固い彼氏にムカついてます!何でデートにすんなり連れて行ってくれない…12レス 347HIT 匿名さん
-
実母が我が子を触ることが不愉快です。 先月、女の子を出産しました…11レス 353HIT 匿名さん
-
職場の九州男性、女性イジメがすごいです。最近九州から課長と係長が来て、…19レス 471HIT 匿名さん
-
親のせいで 統合失調症になった11レス 236HIT 匿名さん (30代 女性 )
-
なんで今の若い人たちは仕事を嘗めてるんでしょう。 楽な仕事を選ぶ…15レス 298HIT 匿名さん
-
アスペルガーの人は話し合いや和解をすることが困難なのでしょうか? …9レス 198HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧