牛乳飲ませてますか?

回答6 + お礼0 HIT数 814 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/08/01 13:07(更新日時)

一歳二ヶ月のベビがいます。我が子は発育曲線ギリギリおさまるくらい身長が高めなのですが、体重は標準なんです。9キロ後半くらいで10キロないです。ご飯は子供用お茶碗に半分以上食べるしおかずも食べるし、他の子に比べてよく食べるほうだと思います。が、先日、小児科へ連れて行ったときに我が子がすごく細くみえました。他のママさんにも言われました😲一歳で卒乳して牛乳はほとんどあげていません。アレルギーが心配で…😞だから細いのか心配になりました。牛乳って普通はあげるものなんですかね?1日にどれくらいの量が適量ですか?無知な私に教えてください。

No.427359 07/08/01 03:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/08/01 04:06
通行人1 ( ♀ )

子供2人居ますが、2人共牛乳嫌いで全く飲みません😥
カルシウムは他の物でもとれるしあまり気にしてません😊
でもフルーチェやシチュー、グラタンやカレー(水と牛乳で煮る)などは大好きなので、牛乳たっぷり入れて作ってます☺ちなみに私も牛乳飲めません😂

No.2 07/08/01 05:26
通行人2 ( 30代 ♀ )

家にはもうすぐ3才になる息子が居ますが、保育園に1才で入れなければならなくて生後10ヶ月頃には脱乳して、牛乳にしましたが幸いにして家はお腹を壊すこともアレルギーが出ることもなく自然と牛乳に切り替わりましたよ😃
でも腸が少し弱い息子はお腹を壊すといいけないので今でも電子レンジで人肌に温めてから牛乳🐮をあげていますよ😊
でも最初は誰でも怖いですよね😥子供に何かあったらって…。
私もそうでしたから😊私の場合はお腹を壊した時、アレルギーが出た時は直ぐに病院に連れて行けば大丈夫だって思って思い切って切り替えましたよ😊そんな息子も今は身長100センチで体重19キロ位あります😁牛乳は休みの日で多いときで1日1リットル位は飲んでいますよ😊体に悪いものでは無いので家では牛乳は好きなだけあげていますよ😊ジュース類はお出かけした時と家では10時と3時のおやつの時に200㏄あげるくらいですよ😊
因みに家の子もよくたべますよ!ラーメン🍜とかカレー🍛なら大人と同じ位の量は食べますよ😊
子育て頑張って下さいね😃
🐮追伸🐮
約200㏄の牛乳🐮で500ワットで1分20秒くらい温めるとちょうど人肌くらいに温まりますよ😊

No.3 07/08/01 05:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

発育状態は、それぞれだから、よく食べてるようなんで、心配はないかなと思います。
牛乳は、やはり、離乳食のように、少しずつあげると良いですよ。

あと、グラタンやシチューとかから与えていくのはどうでしょうか。

牛乳に抵抗ありますよね。私もそうでした。
チーズをあげてみたり、ヨーグルトをあげてみたらどうでしょうか

No.4 07/08/01 10:36
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

体重もしっかりあるし、ご飯も食べるんだから不安がることはないですよ😉

うちの娘一歳五ヶ月は、個人差もありますがやっと9キロあるかないかですが、よく食べ身長も標準から大きめです。

牛乳も一歳から切り替えて1日コップ一杯、パン食のときか、おやつの時に飲ませてます😃
あとは皆さんがおしゃっるように他の乳製品や、牛乳を使った料理で良いと思います😊

No.5 07/08/01 12:18
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちは1歳5ヶ月の男の子ですが、体重は9キロ位で身長が高い方です。そのわりに沢山食べるからお腹がポッコリ🌼痩せているからお腹が目立ってるから、痩せの大食いだね~☀と良く言われます!牛乳は1日200位をあげてます。あとはヨーグルトやチーズなど食べさせてるくらいですよ⭐

No.6 07/08/01 13:07
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うちも1歳に2ヵ月で背はギリギリ曲線以内なのに体重は9キロないです😃💧
お子さんウンチ💩たくさんしませんか😥❓うちの子は大人顔負けでかなり食べるし牛乳もガブガブ飲むけど、その分💩も大量で太りません😱
旦那は「ギャル曽根みたいだね😂」って言ってます🍴男なのに💧💧
でも背が伸びてるってことは成長してるんだから細くても良いと思います😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧