研修で女性の立場向上と女性のリーダーとしての意識を高めるために女性一人+男性複数…
研修で女性の立場向上と女性のリーダーとしての意識を高めるために女性一人+男性複数人で行われたグループワークっておかしくないですか?
顔は下の下で可愛くない中高大一貫校の私は完全に舐められて何も一個も進みませんでした。男たちはパチンコやアイドルの体型の好みを話してて、全く話を聞いてくれませんでした。課題は進まず白紙で提供しました。
あとで教官に事情を説明したせいで男性陣は怒られていましたが、なぜか私が睨まれてリーダーのくせに何もしなかったお前が悪いってなりました。
周りにも数組そういうチームが多くて、男だけでリーダーの女性を置いてけぼりにしているチームもありました。
上手くいってるチームのリーダーの女性は美人さんだったり、某有名大学出身者だったです。
このグループワークは本来求められている効果とら逆効果でやりたくないと思う私のような女性が増えてしまうと思いませんか?
25/04/04 19:07 追記
ちなみに私は会社に入って3日目の新卒です。
会社に入って初めてのグループワークで起こったことです。
タグ
No.4273655 2025/04/04 17:45(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
35歳で実家暮らし、仕事は月15日、1日4〜6時間ほどのアルバイトで収…38レス 669HIT 匿名さん
-
職場に40代で見た目がギャルみたいな派遣女性がいるのですが、とにかく話…15レス 314HIT 匿名さん
-
田舎の葬式に出たら故人と親しくしていた他人から地味に嫌がらせされたので…5レス 357HIT 匿名さん 名必 1レス
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…45レス 1110HIT 匿名さん
-
可愛がっていた野良猫が、急に家に来なくなり、久しぶりに遊びに来たら、野…14レス 312HIT 匿名さん
-
仕事で箱に商品をいれる工程を新人にまかせました。 いつもは丸い物を正…13レス 200HIT 匿名 (30代 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧