戸建てですが隣人が殺してやりたいくらい憎いんです。毎日毎日我が家の様子を監視して…

回答8 + お礼3 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/07 18:51(更新日時)

戸建てですが隣人が殺してやりたいくらい憎いんです。毎日毎日我が家の様子を監視してきて。引っ越し以外方法はありませんか?今日も自転車で子供とでかけるとき、扉を開けてみてきました。角度的に車の窓にうっつてるので扉を開けてる様子が見えます。自転車の走る音で行ったように見せかけてから止まって、隣人が扉を閉める音を聞いてから出発したので今日は見られずに済んでるはずです。
車で出かける時も徒歩でも、とにかく玄関開けると必ずその家の奥さんは2階のキッチンの扉を開けてゴミを捨てるふりして我が家の誰が出かけたのかチェックしてくるんです。だいぶ前にその扉から我が家の2階の部屋を覗かれた時、カーテンをシャッと閉めたんですが、次に会った時、「見てないよー」とか言ってきてて、普通裏の家のベランダとか、わざわざ台に乗って見てくるのはどういう理由ですか?と聞きたいところでしたが笑ってやり過ごしました。ほんと頭おかしくなりそう。

タグ

No.4275334 2025/04/07 11:47(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 2025/04/07 11:59
通りすがりさん2 

発端となる何か出来事でもあったんですか?

No.3 2025/04/07 12:07
匿名さん3 

その程度の事で●してやりたいだなんて…。

大丈夫見られてませんよ。
あなたの気のせいだと思いますよ。
何か音がしても、それは生活音であって、あなたを監視している音ではありません。

もし結婚しているのならば、旦那さんに相談したらいいと思います。

No.4 2025/04/07 12:09
匿名さん4 

落ち着いて
気にしすぎだと思います

私も戸建てに住んでるけど、ゴミ出しに限らず家事で自宅から庭先やお勝手に一日にに何度も出入りしてます
たまたまお隣とタイミングが合うことだってしょっちゅうあります

主さんが書いたこと、全部隣人の立場でも「いつも主さんから見られてる」「チェックされてる」って感じることばかりです
特にこれ見よがしにカーテン閉められたら悪意すら感じたはず
「覗いてないよ」は険悪になりたくなくて言った言葉の可能性もあります
それでも固い態度なら、その後はますますお隣も主さんを警戒するようになると思うし、警戒していたら外出時は必ず主さん宅に注意を払うようになるでしょう

負のスパイラルですよ
すでに主さんの敵意は十分相手に伝わってる状況だと思います

客観的に見たらそういう状況なので、一度カウンセリングか心療内科で話してみて、心を落ち着けたほうがいいと思います
ご家族とはコミュニケーションできてますか?

そういう態度じゃどこに引っ越しても同じことの繰り返しになりますよ
何もないのに自分の中に被害妄想と敵意を生み出して、その敵意のせいで他人から警戒されたり嫌われたりしてしまうと思います

No.5 2025/04/07 12:24
匿名さん5 

まぁ、簡単に言うと
主さんが見てると言う事は、相手も隣の人は出かける時に毎回家を監視してるって事になる。

イタズラされたり、何か被害があるなら文句言えばいいけど
見てるだけなら、コッチは気にしないのが対策。

だって隣のババァが見てようが知ったこっちゃない。

No.6 2025/04/07 13:30
お礼

普通に玄関の出入りしてるだけなのに向こうも監視されてると思ってるって、、、一番はじめに家の中覗かれたのうちなんですけどね。それきっかけでいつも見られてるんだなって思ってこっちも気にするようになったのは確かだけど。着物着て出かければ次の日うちの息子にわざわざ話しかけてどこに行ってきたのか白々しく聞いてきたり。ディズニーランド行った時も、昨日どこ行ってきたのー?とか聞いてきたり。監視以外ありますかね?

No.7 2025/04/07 15:12
匿名さん5 

どこかお出かけ?
そーなんですよ。春休みなんで子供と遊園地へいくんです。

子供へどこか出かけたの?

ご近所さんの日常会話な気がするのは俺だけ?
出かけ先がバレても何も問題ないし、付いてくる訳でもないし…

No.8 2025/04/07 15:57
匿名さん8 

俺だってキャンプしてたらオッサンが後ろに立ってずっとみてるよ。
なぜか観たいなら観してやろう思ったら消える

No.9 2025/04/07 16:24
お礼

>> 7 どこかお出かけ? そーなんですよ。春休みなんで子供と遊園地へいくんです。 子供へどこか出かけたの? ご近所さんの日常会話な気が… わたしは会わないように避けていますし、普段世間話をするような仲では全くないのですし、知りたいことだけピンポイントで聞いてくる感じなんですけどね。

No.10 2025/04/07 16:24
お礼

>> 8 俺だってキャンプしてたらオッサンが後ろに立ってずっとみてるよ。 なぜか観たいなら観してやろう思ったら消える キャンプは、、、そこにずっと住むわけではないですからね、私もスルーできるかな。

No.11 2025/04/07 18:51
匿名さん11 

>ほんと頭おかしくなりそう。
もう既に、ではありませんか?
防犯カメラ設置してその動向を一部始終記録に残し、精神的に参っているということで自治体に申し出た上で、警察にも相談し更なる対策を練りましょう。

どうせ、と何もしないならその状況に慣れるしかない。
ちなみに、見られる以外に被害や嫌なことはありますか?
それらも精神的苦痛の要因として訴えて下さい。

とにかく第三者にも確認できる記録を残し、精神的苦痛を理由に自治体巻き込んで地域の目としてその人を見張る体制に仕向けるしかないでしょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧