高校1年生です。私は将来、教育関係の仕事(今は中学校教師)になりたいと考えていま…

回答3 + お礼2 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/14 20:59(更新日時)

高校1年生です。私は将来、教育関係の仕事(今は中学校教師)になりたいと考えています。しかし、まだ親に伝えられていません。昔から、なかなか私の意見を認めてくれないことが多かったので、早く伝えた方がいいとは思っているけれど、何を言われるか怖くて伝えることができていません。どうすればいいですか、?

タグ

No.4279799 2025/04/14 18:19(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 2025/04/14 20:59
お礼

>> 4 ありがとうございます!正直まだどの方向に進むか迷っているので、勉強してみて自信がついたら言ってみようと思います!!

No.4 2025/04/14 20:01
匿名さん4 

まぁ無理に伝えなくても
なる為に必要な勉強や、次の進路など
まず自分がやる事のほうが大切

それに必ずしも親、か話し相手じゃなくてもね
言いやすい先生に話たりできれば良いよね

いずれ時がくれば先生から自然に親の方に話が回るかもしれないし

学校の教師になるためにはそれなりの事やらないといけないから
伝える事よりも自分がやることのほうが大事
やる事やって、自信がでた頃あらためて話すか悩んでみては?
自信がでれば自分から言おうとも思えるかもしれないしね

今、言う必要性、あまり見当たらないし、まだむしろ言わないほうが言いか
も、私だったら言わないかな〜

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 2025/04/14 18:40
お礼

>> 1 中学教師だったら、クソ生意気なクソガキを相手にしないと駄目なんだよ? 親が怖いとか言ってる場合じゃないよ。 ですね、、自分の進路についてもう少しじっくり考えてみようと思います、

No.2 2025/04/14 18:30
匿名さん2 

先生になりたいって、怒る親は居るんかな?

実家で商売してるとかなら分かるけど、文句言われることなんて、なさそうだけど。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.1 2025/04/14 18:27
匿名さん1 

中学教師だったら、クソ生意気なクソガキを相手にしないと駄目なんだよ?
親が怖いとか言ってる場合じゃないよ。

  • << 3 ですね、、自分の進路についてもう少しじっくり考えてみようと思います、
  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧