注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

きぃてくださぃ…。

回答12 + お礼0 HIT数 1250 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
05/12/04 23:58(更新日時)

私には、付き合って1年半くらいの、ひとつ下の彼がいます。優しく明るくて、何事にも熱心な、一見普通の男の子なんです。でも心に悩みを抱えていて、中学校の頃に一回自殺未遂をしています。今も死にたくなる時があるみたいで…。凄くイイ子(普通より少しできる子)なのに、彼の親ゎ勉強面でとてもうるさく、彼の考えも聞かず怒り散らすそうです。言われると、今までの事を全て否定された感じで何もかもやる気がなくなってしまい、その度学校には来なくなってしまいます。そしてしばらくして心に余裕が出てきて頑張り始めると、また親に言われ、生きる気力がなくなってしまうらしいんです。カウンセリングにも通ってはいるのですが、なかなか良くなる気配がなくて…。最近ゎさらに悪化して、『このままだと自分が死ぬか…その内、親を殺しかねない…』と凄く苦しがった声で電話が掛かってきたりします。。私は彼が大好きです!!助けてあげたいのですが、『死にたい』と言われ何も言ってあげられない自分が悔しくて仕方ありません!!このままだと本当にいつか彼は死んでしまいます。。お願いです。誰か、2人の最大の壁を乗り越える力を貸してください。。涙。

タグ

No.428 05/12/03 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 05/12/03 01:44
はな ( 10代 ♀ 3AVn )

私ゎ彼の気持ちが解る気がします(oゝ艸・)oO私もょく死にたいと思うし親から存在を全否定されるからです↓↓私が誰かに「死にたい…」とか言ったときに相手から「はなゎ今までょくがんばってきたょ。そのがんばりに自信を持って☆それに私にとってはなゎ大切な人なんだょ。だからはなが死んだらすごく辛いょ…」といぅ言葉がすごく嬉しかったです。特に今までの自分のがんばりを誉めてくれたことと自分を必要としてくれてる人がぃるとわかったことが。たぶんあなたにとって彼氏さんが大切な人だといぅことゎ言ってると思いますが、もしまだ彼氏さんに今までの彼のがんばりを誉めたことがなかったら、誉めてあげてくださぃ。少なからず救いになると思います。ぁまり参考にならなかったらごめんなさい(´Д`;)

No.2 05/12/03 11:47
匿名希望 ( 20代 ♀ )

精神科やカウンセリングは他の所も受けてみたらいかがですか?今の所が彼に合わなかっただけかもしれませんし。もしお金に余裕がなかったら学校の保健の先生に相談してみたらどうでしょうか?今彼が生きていけるのは支えてくれる貴方のおかげだと思いますよ!彼が元気になる事を願っています!頑張れ!

No.3 05/12/03 11:49
匿名希望 ( 30代 ♀ )

そこまで気が合わない親なら、死ぬとか殺すではなく、親と離れて暮らす事を考えてみてはいかがでしょう? 住み込みで働くところを探すとか、海外ボランティア活動をするとか、いくらでも選択はあります。でも、何かを得るという事は、何かを失う事でもあります。親から離れ自由を得れば、何かを失いますが、失う事を恐れては何も得られません。

No.4 05/12/04 01:52
匿名希望 ( ♀ )

私は誰にも必要とされてないと思って、死にたいって思ったコトがあるよ。でも、そん時彼が、『他の奴らがどうでも俺はお前がおらんとダメだから死なんといて』といってくれて、すごい嬉しかった。今考えると少しくさい台詞ですが、やっぱ誰かに必要とされることは、人間にとって必要不可欠だと思う。アナタも、カレシに必要だよってことを伝えてあげて!

No.5 05/12/04 02:28
通行人 ( ♀ )

カウンセリングって簡単に説明すると、悩みを「聞いてほしい」人と、それを「聞いてあげる」人とで成っています。精神的に病んでる彼を守りたいってあなたの気持ちはスゴい立派だ(^^)
けど、やみくもに彼を助けようとしちゃいけないよ?投稿をみて思ったんだけどね、あなたのいま書いた気持ちをそのまま彼に伝えてあげて下さい。自分が必要とされ、想われていることを知れば誤った事はしない筈です。そして、彼の話を「そうか」「そうだね」「そのときどう感じた?」と聞いて、彼自身に自分を理解するようにしよう。それによってあなたは一番の理解者に近付けるし、悩みを共有できる。ツラいのも喜びや楽しさも半分ずつがいいもんね(^_^)
彼の話を聞いてあげることで充分だと思うよ。あなたはまだ若い。厳しいかもだけどね…手に負えない問題になった場合、責任持てないでしょ?けど、あなたは優しく純粋だから放っておけなかったんだよね?…( ^^)その優しさで彼を癒してあげてね?そんで、本当に何か行動に移したいのなら、彼のカウンセリングの先生の元へ訪ねてみて下さい

No.6 05/12/04 02:36
通行人 ( ♀ )

↑さっき回答したんだけど、言い忘れてたことが一つ!!!
彼に「ガンバレ」って台詞をかけないで下さいね?「いっぱい頑張っているのにお前まで「ガンバレ」って言うのか!?」って、絶望する人もいます。人の心は繊細です。彼の場合「ガンバレ」とは言わない方がいいですよ。そして、もし言いたい言葉が「ガンバレ」ならば「一緒にガンバろう」にして下さい。“一人ではない”という事を含めて声を掛けてあげてね

No.7 05/12/04 12:29
匿名希望 ( ♀ )

私も家にに居るのが凄く嫌で、死んでしまいたくなる事があります。
だから、祖母の家が近くにあるので、そこに居候させてもらおうかと考えています。
その彼氏さんに、家族をきり捨てて家を出る覚悟があるのなら、それも考えた方がいいと思います。
ただし、今度は"家族から離れる"という事で悩む事に耐える覚悟があるなら…です。

No.8 05/12/04 13:51
ェミ ( ♀ UoXn )

彼はカウンセリングを受けていると書いてありましたが、私は彼の親にもカウンセリングを受けさせた方が良いと思います。この問題は彼を変えるのではなく、彼が死にたくなってしまぅ原因の元(親)を変えていかなければ解決は出来ないと思います。方法は色々あるだろうし、何とかして親にカウンセリングを受けさせるようにするのはどうでしょうか。

No.9 05/12/04 22:46
通行人 ( 20代 ♂ )

彼は親としっかり本音で語り合い、解り合う必要があります。俺はもう27さいですが、彼は若いし実家に住んでいると思うから、まだ間に合う! 俺は親と解り合わないままにここまできたことを後悔しています。俺が妻に暴力をふるってしまったのも、元をただせば親との不仲からです。 彼には、ぜひとも、勇気を出して、親と本音で語り合ってほしいと思います。 がんばってください。幸せになってください。

No.10 05/12/04 22:59
お助け人 ( 10代 ♀ )

そっか…大変だйё…貴方ゎ何も出来てなぃわけぢゃなぃョ。貴方に出来る事ゎこれからも彼をちゃωと支えて一緒に頑張ってあげる事だょっっ!彼の親に一発うちがガツンと言ってやりたぃょ…彼の事を考えてやれっつーの!彼も彼だょ!死にたいなんて…絶対にダメだ!強く生きなくちゃ!貴方がもっと彼を支えてあげて一緒に生きてあげて!彼にとって貴方しかいないはずだからっっ!頑張って

No.11 05/12/04 23:00
匿名希望 ( ♀ )

彼に対して「頑張れ」とかのプレッシャーをかけず、見守る姿勢で側にいてあげるのがいいと思うよ。プレッシャーに弱いタイプやと思うから。二人でなにか共通の目標持つのがいいんじゃないかな?

No.12 05/12/04 23:58
お助け人 ( 10代 ♀ )

彼氏さんが自分に電話してくる言う事は,そんだけしんどいのにあなたにその気持ちを聞いて欲しいからやと思うねん(^∪^*)彼氏さんもあなたが大スキやねんよ?やから彼氏さんがな,キミがおるから僕は幸せやねん!て思えるような言葉とかを頻繁にかけたってな♪頑張ってやぁ!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧