友達との連絡のやり取りと今後の付き合いについてのことで悩んでいます。 女3人で…

回答3 + お礼4 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/17 16:14(更新日時)

友達との連絡のやり取りと今後の付き合いについてのことで悩んでいます。
女3人で昔の職場からの仲で、もう十数年の付き合いです。3人とも結婚をし、私は昨年、もう1人の友達(A子)には2年ほど前に子供ができ、もう1人の友達(B子)は数年前に離婚をしました。子供はいません。
この3人のやり取りが不思議なのですが、
A子はLINEを持っておらず、やりたがらないのでワッツアップでB子とやり取りを。
私はLINEを持っているのでB子とやり取りを。
LINEを持たないA子と私はiPhone同士なので iPhoneメッセージでやり取りをしています。

3人でグループLINEをしたかったのですが、頑なにLINEをやらないA子に対し、ワッツアップを取り入れるように言われましたが、当時私はケータイの容量がオーバーしていて、アプリをダウンロードできなかったので、iPadを持つB子にお願いをしてiPhoneメッセージで3人でやり取りしていました。

B子はiPadで文字打ちが面倒だと言っていて、3人のやり取りは主に専業主婦のA子とたまに仕事をしている私で、内容はやはり子育てです。B子はたまにリアクションや短い返信をくれるものの、いい加減LINEかワッツアップをどっちかやってくれ!と言われたので、私はケータイを新しく変えたので最近ワッツアップをダウンロードしました。そして、iPhoneメッセージと変わらず、ワッツアップにてやり取りをしているのですが、仕事が忙しいのかB子から音沙汰が全くありません。

私は海外住みで来月に日本に帰国予定で、会おうという話もしていて、いつ都合が良いのかとか何度か聞いてみてますが、サッパリです。もちろん、私達のやり取りにもだんまりです。2人とも子持ちの会話に入りにくいのかな?と思ってみたり、忙しいのかな?と思ってみたり、精神的に色々今しんどいのかな?と思ってみたり、、、以前大丈夫?と聞いてみても返事がなかったりで、様子がよくわかりません。。。

忙しいにしても、予定が分かり次第連絡するとか一言があってもよさそうですが、何も音沙汰がないので彼女抜きでとりあえず会う予定を決めようかなと思っています。3人ではなくB子と2人ででも会えたらいいなと思っていますが、ここまで音沙汰がないと会う気もないのかなー?って考えてしまいます。

みなさん、連絡がなかなか返ってこない友達とはどのようにお付き合いされてますか?

タグ

No.4281401 2025/04/17 14:26(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/17 14:51
匿名さん1 

とりあえず連絡して放置か一言伝えてからブロックするとか

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 2025/04/17 14:53
秘密の質問さん2 

あくまで想像でしかないけど、スレ見た感想としては、やり取りが子育てメインって事なので、子育て関係ないBからすれば、そもそも楽しい話題ではないよね。

またBは離婚されたという事で、自分だけ独身という多少の引け目もあるんじゃないかな。

客観的に見れば状況は分かりやすいので、自分なら会ってくれるなら会うし、会いづらそうなら仕方ないと考えるかな。どうであれ責めたりはしないと思う。また彼氏ができたらとか、時間が経過すれば変わってくるかもだし、悪気があるわけじゃないように思えるので。

主さんは海外住みだから無理だろうけど、自分は性格的に、3人で会う以外に、AともBともそれぞれ別々に会ったりもしちゃうと思うので、会って話したり電話とかしないと、LINEでその人がどういう心境にあるのかなんて分からないと思うよ。

話したくなったり、会いたくなったり、いつでも元通りになるための窓口は広げておくかな。子育てに関してはAとだけやり取りするなど、多少の気遣いはするかも。どんな話題であっても、何をするにしても、全てを3人同時にする必要もないしさ。仲間はずれみたいにしなければ問題ないわけであって。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 2025/04/17 15:02
匿名さん3 

え、待って。離婚で子なしの人の前でワチャワチャ育児の話で盛り上がってるんですか?
それは流石に悪気はないにしてもBさんからしたら面白くないと思いますよ。てか二人でやってくれよと思う。多分そこだと思う。いや、絶対そこ。
主さん達にリアクションしてるだけ偉いと思うわ。どう付き合うってもう3人共通の話題しか話さないようにするとか、無神経だったねごめんね、ととりあえず言ってBさんが復活するかどうかですね。
3人だと大体2対1になる構図よな。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4 2025/04/17 15:54
お礼

>> 1 とりあえず連絡して放置か一言伝えてからブロックするとか 一旦とりあえず、放置してみることにします。

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6 2025/04/17 16:09
お礼

>> 2 あくまで想像でしかないけど、スレ見た感想としては、やり取りが子育てメインって事なので、子育て関係ないBからすれば、そもそも楽しい話題ではない… そうですねー。子供できる前からずっとやり取りしてるものの、海外と日本の政府のやり方の違いや、B子の旅行の話など色々してるのもも、やはり子育ての話が主になりがちですね。そんな感じだったので、子育ての話になろうがならまいが、あえてB子を抜いて話すと言う気にならなかったです。急にB子と2人でやり取りして仲間外れみたいになるのかなと逆に気を遣ってました。

A子とB子はつい数ヶ月前まで近所に住んでいて頻繁に会ってたみたいなので、写真を送ってもらったりと、私としたら2人に会いたい〜と言う気持ち大きかったのですが、こればっかりはB子に聞いてみても返事がないので相手の気持ちもわからないので、3人で会うのは難しそうなので、とりあえず返事次第で個別でそれぞれ会うか今回はB子と再会は見送ろうかと思います。
返信者様がおっしゃったように、とりあえず窓口は広くいようと思います。ありがとうございました!

No.7 2025/04/17 16:14
お礼

>> 3 え、待って。離婚で子なしの人の前でワチャワチャ育児の話で盛り上がってるんですか? それは流石に悪気はないにしてもBさんからしたら面白くない… そうですねー。結婚する前からずっとやり取りしていて、海外と日本の政府のやり方の違いや、B子の旅行の話など色々してるものの、やはり子育ての話が主になりがちですね。A子人B子は家も近所だったので、よく会ったりしてたみたいで写真とかも送って見せてもらったりなど、そんな感じだったので、子育ての話になろうがならまいが、あえてB子を抜いて話すと言う気にならなかったです。急にB子と2人でやり取りして仲間外れみたいになるのかなと逆に気を遣ってました。

一度、本人にこの事を直接聞いてみようかなと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧