会話していて、ささいなこと、くだらないことでもいちいちおおげさに馬鹿笑いする、よ…
会話していて、ささいなこと、くだらないことでもいちいちおおげさに馬鹿笑いする、よく疲れないなというくらい、朝から晩まで笑っている人間がいます。同じ職場の50くらいの女。
これは何かの病気ですか?
ドアが開いただけでもおかしくてしかたないような異常な神経の持ち主?
四六時中馬鹿笑いし続けて、幸せでしかたないんでしょうか?
こんな人間が悩み、苦しむことはあるんでしょうか?
私は色々悩む性格で、なかなか笑えないたちで、静かに過ごしたいので、この女が死ぬほどうっとうしい。
排除するか、だまらせる方法はないですかね?
私も仕事失ったり、捕まりたくないので、こっちの身の安全は確保しつつ。
タグ
うちの職場も常に笑ってるよ。私も意識して笑いのツボを浅くするようにしている。作り笑いもずっと続けていればいつかは本物の笑いになる。
笑いを提供する人の割合が増えて、小さな失敗は笑いに変え、褒めるハードルをうんと低くして、楽しいね、素敵だね、と言い合うようになって、今は職場がぬるま湯のように平和だよ。
私はコミュ障なので慣れるまでに時間がかかったけど、今は空気を壊さない程度には参加できるようになった。主さんも頑張って参加してみては? 慣れれば努力に見合う平和が手に入るよ。
他人が楽しそうにしてるのを不愉快に感じるのは自分のフィルターが壊れてるんだよ
自分の心がSOSを出してるんだよ
攻撃的な気持ちになるのも、自分自身のSOSなんだよ
それを認識してスタートしないとろくなことになりません
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
息子が幼稚園で いじわるされています 椅子を移動させられたり あ…28レス 456HIT 匿名さん
-
最近彼女ができたのですが話し方が気になってしまうようになりました。 …8レス 222HIT 匿名さん
-
1960年〜1980年代、90年代でもいいです。 洋楽どんな曲が好き…13レス 213HIT 匿名さん
-
発達障害の方は不快になる内容かもしれません。 もうすぐ二十歳になるい…23レス 354HIT 匿名さん
-
残念ながら、人生の9割が親で決まるのです。10レス 160HIT 匿名さん
-
社会人になり15年以上経つのに、会社の男性・取引先の男性から一度も口説…18レス 280HIT OLさん ( 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧