最近、後輩にマウントを取られるようになって困っています。 2年一緒にいて、私と…

回答1 + お礼1 HIT数 45 あ+ あ-

匿名さん
2025/04/19 16:31(更新日時)

最近、後輩にマウントを取られるようになって困っています。
2年一緒にいて、私と同じことが出来るようになってきたからです。
その人はもともと教えることが好きみたいで、別の後輩が私にアドバイスを求めに来た時に、横から割り込んできて私より先に全部回答してしまうことがよくありました。
新人として彼女と一緒に入ってきた人は、新人時代から「彼女と立場が同じなのに世話を焼かれるのが嫌なので、自分のペースを保つために席を離してほしい」と言っていたくらい、彼女は教えたがり屋、仕切りたがり屋です。
今までは、私が彼女に教えたり、支持する側だったのでマウントをとられることはなかったのですが、もう支持など出されなくとも動けるし、知識がかなり増えて来ているので、重箱の隅をつつくように私の隙に突っかかってきます。
業務知識以外のちょっとした技でエクセルのマクロの使い方とか、私の足りないところがあるとすぐに「自分ならこんなことが出来るのに」とかチクチク嫌味を言って来るようになりました。

私しか出来ない仕事もあるので、まだ守備範囲は私の方が広いんですが、共通部分に関しては、彼女はだいぶ張り合ってきます。

もう日々勉強、自分をアップデートしかないと思いますが、
皆さん、後輩と差が縮まって来た時にマウントされたらどうしますか。
私は張り合うことが嫌いです。

タグ

No.4282737 2025/04/19 16:13(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/04/19 16:19
匿名さん1 

ごめん、必要になったら声かけるわ。で

No.2 2025/04/19 16:31
お礼

>> 1 あはは、シンプルですね。
そういえばモヤモヤしていることを思い出しました。
自分達の業務で部署全体に共有しなければならないことがあった時、その共有を流すのは、先輩である私の役目なんですが、彼女、先に動いちゃうですよね。
「私、皆さんに周知しますね」と宣言しても「私、文を考えましたから、私がやります」とくい気味に言われます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧