心の病

回答1 + お礼1 HIT数 568 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
07/08/05 08:28(更新日時)

心が病んでいるからといって最初から…「こういう奴は無視🔥、否定🔥、心の広い人以外拒否🔥!!」って…💧

個人的に言葉遣いもその人自身の人間性を現わしていると思うし、…心の悩み以前に、あなた自身の人格の問題では?と思ってしまう…。

そうでない人までそのように見られるのは辛いし、そういう人ってどうなんでしょうか…?

傷つかないための自己防衛なのかな(だからといって…平気で人は傷つけてそうだけど)…丸々受け止めたほうがいいのかな…正直わからないです💧

No.428632 07/08/02 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/02 23:59
匿名希望1 ( ♂ )

マジレスすると、あまり枠にはめて考えんことです。
弱っている時は誰でも少なからず考え方が不安定になっているものですからね。
ただ、これはあくまでも実際に病で苦しんでいる人が対象であって、あなたが指してるような人の多くは“自称”であることが少なくないのが実状です。
まぁ、広い視野で捉えれば人格に偏りのある人もそれなりに苦しみを感じている以上、理解する姿勢は大切だとは思いますが、必要以上に振り回されないだけの注意はするべきでしょうね。
まぁ最終的には常識の範囲内で判断をしろっちゅうことです。

No.2 07/08/05 08:28
お礼

ありがとうございます。

読ませてもらって確かにそうだなぁと思いました。思いやれる範疇で、振り回されないように関わってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧