お叱り、アドバイスなんでも良いので助言を頂きたいです。 私は現在20代後半…
お叱り、アドバイスなんでも良いので助言を頂きたいです。
私は現在20代後半で、お付き合いをしている彼がいます。彼とはアプリで出会いすぐにお互い好きになり2年以上のお付き合いになります。
そんな彼は歳上のシングルファザーで小さい子どもを1人育てています。
最初から分かっていたわけではなく、出会って数ヶ月たった頃に打ち明けてくれました。当時は色々な感情になりましたが、胸が痛くなるほど苦労した過去を聞くと情が湧いてしまい、何より大好きになっていたので会い続けていました。
ただ、私も結婚を考えはじめ現実的に考え出した時に、どうしても子どもは受け入れられないかも…という感情になりました。
可愛いと思えないかも、自分の子どもができたら平等に愛せないかも、子どもさえいなければ今頃幸せに…、と彼のことは好きなのに負の感情がぐるぐるして苦しくなります。
気持ちは彼にも全て話していますが、彼は再婚したいと強く思ってくれているようで、一生一緒にいたい、無理して母親にならなくていい、そばにいてくれるだけでいい、と言ってくれて、私も好きである以上離れることができません。
ただ、私としては子どものことを考えると責任や覚悟が無いと絶対に彼とは結婚してはいけないと思うし、私にその自信が全くありません。。
また、これは全く理由にしたくないですが、お子さんには少し発達の遅れがあるようで、私自身初婚ということもあり、そのような育児にもかなり不安を感じています。
そんな中、以前まで8年ほど付き合っていた方と再会する機会がありました。
彼とは10代で付き合い長かったこともあり、自然なこととは思いますが恋愛的な感情はほぼ無くなっていました。恋愛よりも家族愛のような安心感がありました。
ただ、お互いまだ若いから他も見てみようとお別れしたのですが、彼は特に他の人と付き合った様子もなく、復縁できないかと言われました。
ただ、私が今恋愛感情があり大好きと思えるのは今の彼です。正直かなり情もあるので、私が幸せにできたらな…という感情もあります。
しかしどうしても子どものことだけが引っかかっており、そこはクリアにならない気がします。
元彼はドキドキ感は皆無ですが、今でも家族愛や人間としてかなり尊敬できていて信頼や安心感があります。
今の彼の時間を無駄にしてしまい最低だと思いますが、元彼との復縁を選んだ方が良いでしょうか
それとも、今の彼に身を委ねて、今ある好きの気持ちを大事にするべきでしょうか
正直年齢的に結婚、出産も焦っており、、
皆さんはどう思われますか
長文でしたが読んでいただきありがとうございます。
お叱りや同情、同じような経験をされた方など、何でも良いので助言を頂けますと幸いです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
1さん、3さんおっしゃるように二択と思わなくても良いのかなと思いますが。
今の彼には恋愛感情があり、苦労なさったことも含めて受け入れたいというお気持ちはわかります。
文面拝見しても、恐らく主さんはとてもきちんとした優しい女性なんだと思いますよ。
ですが…正直、お子さんを望むなら結婚は厳しいかなと。
仮に、その子が主さんに懐いていて、発達云々も心配ないとしても、やはり他人の子供を育てるのは並大抵ではないし、綺麗事では済みません。
自身の子供でさえ、思い通りにはならないし、大変な訳で。
酷な言い方ですが、彼からしたら主さんが母親になってくれたら助かる、それで熱心に再婚したがっている可能性も高いです。
でも元彼は確かに長い付き合いで楽かもしれないけれども恋愛感情ではない。
こちらと復縁してもきっと後悔して悩むのではと思ってしまいます。
主さんご自身が、元彼に想いが残っていて、でも今の彼に対する罪悪感で迷っているだけ…ならまた違いますが。
結婚生活って最初は特に障害もなく始まったとしても、いろんなことが起こります。
実際の生活になれば好きだとかそんな気持ちだけでは済まないし、お互いの素も見えます。
わざわざ苦労する方を選ばなくてもと思いますよ。
すべての回答
>> 10
無理して母親にならなくていいって言ったってさぁ
どの程度関わればいいわけ?
子どもの衣食住の面倒だけ機械的にやればいいの?
療育·学校…
言葉の一つ一つに重みを感じ、本当にリアルはそうだよな、という気持ちになりました。
必要としてくれていると感じて頑張れるかもと思う時もありましたが、貴方のおっしゃる通り、そんな生半可な気持ちで決断して良いことではないと改めて感じました。
母親にならなくていいという言葉で浮かれていたわけではないのですが、私自身現実を軽く見ていたかもしれません。
残念ながら釣りでは全くなく本当に悩んでいたのですが、仰って頂いたことがかなりリアルでしたのでとても心に刺さりました。
本当にありがとうございます。
>> 5
どんなに好きな人でも結婚すれば
生活が一番になるのは必須なんです。
好きと言う気持ちも正直3年位が限界で
後は家族愛のようなトータルと…
読んで頂きありがとうございます。
好きという気持ちもせいぜい数年ですよね、、私自身恋愛経験が少ないこともあり、今の気持ちのまま彼と結婚できたらどんなに幸せだろう、という気持ちで浮かれてしまっていたと思います。
彼と結婚するなら絶対に子ども第一で考えなければならないと強く思いますので、彼のためにも別れた方が良いと改めて思いました。
また、家族愛に変わるという点も心が軽くなりました。元彼には家族愛のような気持ちになっていたので、そこの関係値は正解だったのだな、と肯定できました。
ご助言いただきありがとうございます。
>> 4
1さん、3さんおっしゃるように二択と思わなくても良いのかなと思いますが。
今の彼には恋愛感情があり、苦労なさったことも含めて受け入れた…
読んで頂きありがとうございます。
また、優しいお言葉に心が救われました。
子どものことも考えると、幸せな結婚という理想論だけではいかないですよね。
彼の子どもを受け入れられないけど、もしかしたら頑張れるかも…なんて簡単なことではないと改めて気付かされました。
私が救えるのかもしれない、と今の好きの気持ちだけで考えてしまっていたのですが、仰る通りいざ結婚したら後悔をする可能性の方が高いと思います。正直今の彼が大好きなので別れが本当に辛いのですが、、
元彼には家族愛のようなものを感じていて素でいられるところが好きではあるので、よく考えて復縁か他の方を探すかで決断しようと思います。
大変優しいご助言本当にありがとうございました。
>> 3
今彼と結婚するなら普通の結婚はしない方が良いね、地獄の未来しか見えない。今彼と結婚するなら書類のみの偽装結婚の別居婚くらいの仮面夫婦くらいの…
読んで頂きありがとうございます。
頂いた言葉に本当に背中を押されました。私自身も難しいよな、と心でずっと思いながら付き合っていたのですが、離れたくない気持ちと彼には私しかいないのかも…という気持ちで、頑張るかもしれないと思ってしまう時もありました。
ただ、現実は仰って頂いた通りだと思います。
今は本当に辛いですが、自分のためにも彼のためにも別れた方が良いと思いました。
また、自身が恋愛経験がその2人だけであることもあり迂闊に2択にしてしまっていましたが、確かに視野を広げるべきですよね。
元彼には家族愛のようなものがあり、結婚生活も想像ができるので、復縁も考えつつきちんと将来を見据えて選択できればと思います。
ご助言いただきありがとうございました。
>> 1
人間関係が複雑で読んでいて主さんの迷う気持ちがとても伝わってきました…
どうか思い詰めすぎないように…
それから、主さんはもう少し自分本…
読んで頂きありがとうございます。
抱え込んで周りには相談できずにいたので、気持ちに寄り添っていただけて優しいお言葉を頂けて涙が出てしまいました。。本当にありがとうございます。
2人にかなり情があるので2択で悩んでしまっていましたが、視野を広げるべきだなと感じました。
正直今の彼が大好きではあるので別れは本当に辛いのですが、私自身の幸せや将来を考えると一緒にいるのは難しいと改めて感じます。
仰って頂いたように、自分の人生なので相手本位にならず気持ちを強く将来を考えていこうと思いました。
優しいご助言を頂き本当にありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧