注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

「寮付き」の者ですが…

回答6 + お礼1 HIT数 987 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/08/03 05:58(更新日時)

前回「寮付きの仕事」を書かせてもらいましたものです。あれからじっくり考え一応詳細・見学をしてから決めようと思い行ってきました。よく聞くと月18~20万ですがテレビ・冷蔵庫・テーブル・布団以外は全て総合(台所・風呂等は)の36000円くらいの寮に入り、食費など色々引くと手取りが6~7か9~10万になります。一日11時間(残業込みで残業ほぼあり)で4勤務2休みで月15~20日間くらい働く所。しかも、広告欄にワンルームありだったから詳細聞きにいったらそれは最初は無理で総合になりますと言われました。それで私はこれなら別の仕事が良いかなとやっぱり辞めようと考えているのですが、友人は行く気満々です😤 二人でやっていこうねと約束したそうそうやっぱり辞めると言うと可哀想でしょうか?家まで借りようと話してたときもあります。私が行かなくてもウチは行くしかないんだと言ってました。二人で決めてハイテンションで盛り上がってたのに裏切ったようになるように思えて話せません(泣)返事は明日出さなきゃいけないのに💦 どうにか友達も辞めて欲しいと思ったりするんですが、一体自分はどうしたら良いのでしょうか?

No.428758 07/08/02 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/02 00:41
みぃ ( 20代 ♀ NLcpc )

そんなに高い寮なら、自分でアパート借りて仕事した方がいいと思います!
友達は友達です。友達がいくからといって職場を選ぶのはいかがなものでしょうか?

No.2 07/08/02 00:48
通行人2 

基本の生活費を全部ひいてその額って、けっこう高いと思う私はビンボリンでしょうか…😂


お友達とどんな感じの仲かわかりませんが、社会人同士どこでも一緒🎵ってワケいかないし、もうそれぞれ別の道を歩いてもいいんじゃないかな~って思います🙆

No.3 07/08/02 00:50
匿名希望3 ( 20代 )

仕事だから友達と一緒に🎵とかやめた方がいいですょ!
自分がしたいと決めなくちゃ続かないです😁

No.4 07/08/02 01:37
匿名希望4 

高校生じゃないんだから、友達と同じ職場は辞めた方が良いです💧
どちらかが仕事ができて、どちらかができなかったら…当然、収入に差も出てきたりして難しいですよ

No.5 07/08/02 02:10
通行人5 ( 20代 ♀ )

裏日研総業というサイトみてください。気持ち変わるかも。いろんな意味で…

No.6 07/08/02 16:46
お礼

皆さん有難うございます('-^*)/
皆さんの意見やサイトを見て考え辞めることにしました。なので友達と違う道を歩むことになりました。
皆さん本当に有難うございました(^-^)/

No.7 07/08/03 05:58
通行人7 ( ♂ )

以前、主さんにレスした物です。そうですか~止めましたか?残念ですね。ま~あぁ云うサイトは、殆ど被害妄想者みたいなのが多いですからね。仕方ないですね。でも、本当にやる気があるなら、もう少し西下したら、どうでしょう?3kですが、自動車系なら、女性でも手取りは20万円は行けると思うよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧