自信持てない、自殺など考える日々 学生時代は親から大人しい性格可哀想と言わ…

回答6 + お礼6 HIT数 95 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/01 12:27(更新日時)

自信持てない、自殺など考える日々

学生時代は親から大人しい性格可哀想と言われた

社会人になってから親の仕事手伝っていましたが難しい仕事で

接客や電話対応など専門的な知識な必要で自分は仕事出来ないので退職して違う仕事探していましたが
親から凄い批判する言葉を言われながら数年暮らす

26歳からやり直そうと思ったけど
家族から批判されながら暮らすのと
新しい仕事パワハラされ病みました

姉は子供妊娠して実家に暮らす事に家にも何処にも居場所は無いと分かり
逃げるように寮付き派遣探す、、

寮生活も仕事も上手く行かず
数年後実家に帰る

今引きこもりです
頑張ろうとすれば壁が出てきます、人間が怖いです、、、頑張って仕事して周りと同じように生きたいけど、、

タグ

No.4289691 2025/05/01 09:58(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/05/01 10:02
匿名さん1 

なら今のままで良いです

No.2 2025/05/01 10:09
匿名さん2 

変わろうと努力するやり方が下手なのかも。

慣れてないと一人暮らしとか寮暮らしとかいきなりは大変だし、その上に新しい仕事でしょう?

そもそも寮付きの仕事ってキツめの印象が強いし。

もっと言うと、簡単な仕事なんてほとんど無いし新しい仕事に挑戦すれば数年は失敗や試行錯誤に苦しむものだと思います。

まぁでもまだ若いんですし、また次の出来そうなこと考えてやってみるしかないと思いますよ。
きっと上手くはいかないんでしょうけど。
続くことをお祈りしようと思います。

幸あれ

No.3 2025/05/01 10:10
匿名さん3 

病院やネットでもいいから専門的な話を聞いてくれる人に相談してみると良いと思いますよ。

発達障害や自閉症か入ってるかもです。
私も姉も軽度知的障害とわかったのは大人になってから。どうりね^_^と納得しました。

姉は接客、私は自宅でミシン内職をしてます。

内職は簡単なシール剥がしから、ミシン、その為、プロレベルの仕事までたくさんあります。
私は簡単なシールはって、剥がして貼り付けると言う手内職で月に4万ほどでした。
今はミシンで7万ほど。
ただ酷いのは頑張りまくっても5千円とかもあるので一度探してみても良いのかもです。

今は鶴を折る内職なども周りにしてる人がいますよ。

引きこもり、鬱、おばぁちゃんなどたくさんの方々してるそうです。

No.4 2025/05/01 10:27
お礼

>> 1 なら今のままで良いです ずっとこのままでは駄目です。

No.5 2025/05/01 10:49
匿名さん5 

自分に似ていてよく気持ちが分かります。
そういう人あまり表に出ないかもですが、めちゃくちゃ多いと思います。

親世代は子だくさんが多い時代、その兄弟で対人が好きなタイプや話が好きなタイプはショッピングモールとかにいるような家族のような画や流れがあると思います。

でもそういうタイプじゃない兄弟が生まれることもあります。ただ実際にひかりが当たりにくいだけです。なので責めないでくださいね。納得できないで流されたりしつつも、いろんな面から判断して行動されているので、凄いと思います。

今の現状が動かないっていうのは、たぶんこの環境を望んでいるんじゃないですか?親御さんとは距離を取りたい、一人でも家で生活できるお金があればいいという世界観を。
その方向性で書き出してみたら、もっとそっちの世界に進めると思います。在宅ワークか週数日のアルバイトとか。
派遣先探すようなおっくうさよりも、自分に見合ったことを探すワクワクが強いはずです。

No.6 2025/05/01 11:24
匿名さん6 

いつまで経っても親の脛を齧って生きてんだね
親も家もなかったらホームレスやれる?

No.7 2025/05/01 12:06
お礼

>> 2 変わろうと努力するやり方が下手なのかも。 慣れてないと一人暮らしとか寮暮らしとかいきなりは大変だし、その上に新しい仕事でしょう? … やる事がうまく行かない方向に行って下手だと思います。

長く続く仕事を見つけれたら幸せですね、、

No.8 2025/05/01 12:08
お礼

>> 3 病院やネットでもいいから専門的な話を聞いてくれる人に相談してみると良いと思いますよ。 発達障害や自閉症か入ってるかもです。 私も姉も… グレーゾーンな気がしますね

コミュ障凄いですし

内職も候補として考えたいと思います

No.9 2025/05/01 12:19
お礼

>> 5 自分に似ていてよく気持ちが分かります。 そういう人あまり表に出ないかもですが、めちゃくちゃ多いと思います。 親世代は子だくさんが多い… ショッピングモールに居るような家族は分かります、、

自分と似た人は陰に隠れてる感じですね、、

1日一食、昼夜逆転していたのが治って動き出そうとしましたが応募した時変な言い方されたりして
逆戻りした感じです、、

自分合った仕事見つけれたら幸せですね

No.10 2025/05/01 12:20
お礼

>> 6 いつまで経っても親の脛を齧って生きてんだね 親も家もなかったらホームレスやれる? 確かにそうです、、

ホームレスは無理ですしやれないです

親には感謝しかないです、、

No.11 2025/05/01 12:24
匿名さん11 

いつまで続くかな
親がいないと破綻する
動くなら早いほうがいい
取り返しつかなくなる
一日一日とね…

No.12 2025/05/01 12:27
お礼

>> 11 本当そうですよね

仕事は辛くても我慢しながら生きないと駄目ですね
誰にも迷惑かけないように生きる為に

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧