飲み行きたくない

回答8 + お礼7 HIT数 1198 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
07/09/02 00:25(更新日時)

今日職場の仲良い人たちとご飯食べに行くことになってしまんですが…
正直行きたくないです😔
私はバツイチでまだ小さい子供がいますがその子も連れて行かなきゃいけないので…この前集まったとき私の育て方にかなりダメ出しされて自信なくしてしまいました。
だけど今日誘われて…OKしてないのに日程まで決まっていました😔
彼女らは私が嫌だと思ってること知りません。
私は旦那と調停離婚で別れたのでその支払いが分割ですがあります。なので外食なんかして無駄なお金かけたくないな…と思ってしまいます。25日給料日でもう5万しかなくてつらいです…
「仕事付き合い」だと思って我慢して行くべきでしょうか。
アドバイスください。

タグ

No.428986 07/09/01 07:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/01 07:24
匿名希望1 ( ♀ )

私なら、「子供が風邪引いた」と言って断ります😃

No.2 07/09/01 07:25
通行人2 ( 20代 ♀ )

無理に行く必要ないと思います!

子供の育て方なんて言われたくないですよね(`へ´)

No.3 07/09/01 07:30
お礼

>> 1 私なら、「子供が風邪引いた」と言って断ります😃 レスありがとうございます。
風邪だとじゃ~また次回!いつがいい?となってしまうんです😣
保育園行かせてるので本当に風邪?と思われてしまうかも…

No.4 07/09/01 07:34
お礼

>> 2 無理に行く必要ないと思います! 子供の育て方なんて言われたくないですよね(`へ´) レスありがとうございます。
こんな私の気持ちを察したのか珍しく子供が夜泣きして夜中に3~4回起こされました😔
子育てのアドバイスならいいけど…子供いない人から言われてもムっときてしまうだけで💦「~しちゃだめだよ!~ってやるんだよ!」と強く言われて自信なくしました😔

No.5 07/09/01 07:36
通行人5 ( ♀ )

「今月は物入りで…ちょっと余裕がないの」って言ってみては❓

それなら無理に誘われないと思います。「奢るからおいで」とまでは言わないでしょう❓

No.6 07/09/01 07:59
お礼

>> 5 レスありがとうございます
お金ないんですよ、やめときます、と言ったけどじゃぁなにも飲み屋じゃなくて安いファミレスでいいから!と言われました😔苦痛です…

No.7 07/09/01 08:11
匿名希望7 ( ♀ )

横レスですが、調停の支払いってなんですか?
私も調停して離婚しましたが、少しの印紙代だけでしたよ。

No.8 07/09/01 08:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

子供いない人に言われるなんて、もっと嫌ですね!何が分かるって思ってしまいます。
あたしもバツイチ子持ちです。
子育てについて何か言われたら腹立ちますね。

No.9 07/09/01 08:21
匿名希望9 ( ♀ )

私の職場もスケベ社長と独身お局がしつこく飲み会に誘って来ます。ベジタリアンだしアパートで彼氏が待ってると言って断ります 社員旅行も行きません🙌子供さん小さいなら尚更、ちゃんと断ってね。

No.10 07/09/01 09:15
通行人10 ( 40代 ♀ )

わたしも無理に行かないに賛成です。
子供がいると、突発的なトラブルは日常茶飯事!今日の所は「保育園から帰って、子供が熱っぽいから用心して今回は失礼します。せっかく声かけてくれたのにごめんなさい」…位は自分に許せる嘘だと思いますよ。

毎回断るのも大変でしょう、次回から月何回までだと参加できます。とか伝えてはいかがですか?
子育てうんぬんには、上手く聞き流してください、育児は十人十色。
主さん頑張ってくださいね。

No.11 07/09/01 19:02
お礼

>> 7 横レスですが、調停の支払いってなんですか? 私も調停して離婚しましたが、少しの印紙代だけでしたよ。 私は弁護士さんに頼んだので、それなりにかかりました。

No.12 07/09/01 19:05
お礼

>> 8 子供いない人に言われるなんて、もっと嫌ですね!何が分かるって思ってしまいます。 あたしもバツイチ子持ちです。 子育てについて何か言われたら腹… 2さん再びありがとうございます。
ひとりは、20差の弟がいるようで、ミルクやおむつをやっていたからそんな風に言っていて、
もうひとりは小児科の孫娘で私より年下なのでよけいむかつきます💧

No.13 07/09/01 19:06
お礼

>> 9 私の職場もスケベ社長と独身お局がしつこく飲み会に誘って来ます。ベジタリアンだしアパートで彼氏が待ってると言って断ります 社員… 9さんレスありがとうございます
職場の集まりならまだ断れるのですがその中でも仲良くしてもらってる方となので断りづらいです💧

No.14 07/09/01 19:08
お礼

>> 10 わたしも無理に行かないに賛成です。 子供がいると、突発的なトラブルは日常茶飯事!今日の所は「保育園から帰って、子供が熱っぽいから用心して今回… 10さんレスありがとうございます。
私の育児は間違ってるのかなと悲しくなりました😢励ましてくれて嬉しいです

No.15 07/09/02 00:25
美都 ( 20代 ♀ kfa6w )

あたしもバツイチで今は再婚してますが仕事していた当時は飲み会のお誘い多くてやっぱり困りました💧💧でも子供は保育園でそれなりに疲れてる訳だし体調管理しないと仕事休む事になったら迷惑かけるし子供との時間を大事にしたかったのでちゃんと話して歓迎会とか送別会とか年末年始の飲み会くらいで勘弁してもらってました🙋ある程度の線は必要だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧