注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

正直、赤ちゃんが欲しいです!

回答12 + お礼5 HIT数 2108 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/08/03 14:22(更新日時)

彼と付き合って、今月で10ヶ月です。

私の正直な気持ち…彼の☆赤ちゃん☆が欲しいんですが…。

彼に言えません…。

彼→『親に孫の顔、早く見せてあげたい』

とは言ってたのですが、私との子供とか、作ろうとか、言ってこないので…。

まだ、結婚してないし、プロポーズもされたわけでもないので、妊娠希望なんて順番違いなのはわかっていますが、

彼に『赤ちゃんが欲しい』と直に言うのは、恥ずかしいので、

何か良い方法、【私はこれで彼にプロポーズしてもらった】とか
【赤ちゃんができる行為(中だし)をした】など教えて頂けたらと思います。

でも…嘘をついて『安全日だから』とか言って出してもらうのは嫌だなぁって思うし、彼も案外堅い人で、本当にそういう日(安全日)でも【中だし】なんてしないような人だと思うんですが…(私もそんな事言った事がないからわかりませんが)

長文すみません。読んでくれた方、有り難うございました。

No.429065 07/08/02 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/03 00:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

ん…
正直…
10ヶ月の付き合いで、そこまで求めるのも酷だと思いますが…💧
彼は将来考えた付き合いをしているんですか❓
プロポーズしないのは、まだ2人の関係が確立出来ていないからなのでは❓
と思いますが…
希望のレスでなく、申し訳ありません💧

No.2 07/08/03 00:09
お礼

有り難うございます。
そうですよね…10ヶ月…早過ぎますよね…。
でも…お互い遊びでは付き合ってない事は、確かだと思います。
彼もいずれかは…って考えてくれてると…。

No.3 07/08/03 00:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ位の年齢です 実は先日婚約していた彼と別れてしまいました😭
私が彼のキモチを置き去りにして 色々焦って事を進めようとしたからです😭
焦ってもいい結果は生まれませんよ
むしろ 彼が退いてしまうかもしれません😨 家庭的な部分をさりげなくアピールしてみるとか??
安らぎを感じさせる女性になれば こいつとずっと一緒にいたい!って思ってくれるんじゃないかな?
焦るとろくな結果になりませんよ
今は二人の時間を楽しんで!!

No.4 07/08/03 00:40
お礼

有り難うございます。
そ~ですか…。
焦らずですね…。
家庭的な一面…私は、料理など家事全般苦手で…自分の生活、そういう事から頑張っていけば、彼も考えてくれるかも知れませんね!
3さんも、失恋を乗り越えて、これから幸福になれますように…!
有り難うございました。

No.5 07/08/03 00:42
通行人5 ( ♀ )

彼の赤ちゃんが欲しいのは何故ですか❓
好きだから…程度の理由なら考えが甘いと思います。
子供を産み育てる事は半端な気持ちでは出来ません。
子供にとって1番良い環境を整えてから考える事だと思います。
ただ欲しいから作るっていうのは、子供の事を考えていると言えるのでしょうか❓

もっと2人の関係を深め、彼に貴女と生涯共にしたいと思わせる女性になれば、願いは叶うと思います😃

No.6 07/08/03 00:54
お礼

有り難うございます。
理由…ですか……?
それは、もちろん、好きな人の子供を産みたいと思うからですが…。
そうですよね。
それだけでは、大変な事ですよね。
一つの大事な命の問題ですから…。
でも…好きな人の子供が欲しい、家庭を築きたいって思います。
まずは、それが実現できる様な私自身の努力ですね!
彼と一緒に努力したいと思います!

No.7 07/08/03 00:59
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

10カ月ならまだもう少し恋愛気分にさせてあげたら👨は結婚、言葉=責任、給料はこずかいセイなんていろいろ考えるからさ😊あまりしつこく言わないでデートで外でた時子供がいたら「可愛いね😊」とか機会があったらあやしてみたり😊ただ彼が子供嫌いならヤバいから例えば子供でる番組(初めてのお使いとか)見てる時彼が笑ったり心配そうな顔すれば子供好きかも😊でも子供よりまず彼が主さんと結婚したいなぁ😊って思えるように料理や掃除を努力して無駄な束縛しないようにしたらいい家庭になると思います😊

No.8 07/08/03 01:17
お礼

>> 7 有り難うございます。
彼は…子供嫌いではないのはわかっているのですが(親戚の子供とか、可愛がってたし、その子がなついてくれるって喜んでましたから…)
やっぱり、環境作りですよね!
私を早く選んでくれる様に、頑張ってみたいと思います!

No.9 07/08/03 01:28
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私の場合は、結婚約束してる同棲してる彼がいます。彼の方から、赤ちゃんできたら仕事は辞めて欲しい…とか現実的な言葉が出てくる。正直、仕事は楽しいから、子供ができても働きたいのが本音なんです。
私の将来設計というのがありまして、結婚して2年は赤ちゃんをつくるつもりありません。それは家計がある程度落ち着いて、万全の状況下で子供を産み育てたいと思ってるからです。
たんに好きな人の子供が欲しいからつくってみた~って、赤ちゃんは作り物の人形じゃないんだから、赤ちゃんは成長し、やがては自立していく。
その自立するまでは親に責任があるんです。むやみやたらに、好きだから産んでみた~って事じゃあ子供に失礼だと思うよ。それなら、『万全の体制が整ってあなたを育てられる環境になったから産んだのよ』…って子供に話してあげれるお母さんの方が立派ですよ~。
だから、焦る必要はないんですよ☆

No.10 07/08/03 01:35
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

(続きです)まずは二人の絆をつくっていくべきですね。そろそろ、家庭を持ちたい…って彼が思った時に、いつも隣にいたのが主さんだったって思うようになれば、彼からプロポーズしますよ。
焦って子供をつくるような事をして…子供の責任をとる…という形の結婚では悲しいくないですか?焦らずゆっくり彼との仲を深めていったら良いんですよ

No.11 07/08/03 02:06
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は世間でいうデキ婚で、4年間付き合った20歳の頃です。いずれ結婚したいねとは言っていましたが、具体的に貯金をしていたわけでもなく、同棲していたわけでもなかったので、正直子供ができた時は驚き焦りました。もちろん大好きな彼の子ですから産んで家庭を持てて幸せですが、貯金もろくにないままでのスタートで、彼が学生での結婚でしたし、援助も断ったので生活は苦しく、一緒に生活しだして間もなくの出産で2人での甘い新婚生活がなかったに等しいことが残念です😂
2人の時間を楽しみつつ花嫁修行をしたり貯金をしたり、結婚しても余裕を持ってやっていける・いずれ授かることができると信じてる彼の赤ちゃんを安心して育てられる環境を整えておくことが大事ではないでしょうか😃
子供が生まれたらホントに2人の時間はなくなりますし、育児は大変でラブラブモードにはなかなかなれなくて、子どもたちは可愛いし今の家族であることは幸せだけど、もっと2人の時間もほしかったなって気持ちにもなります💡10ヶ月の交際なら尚更😊
主さんはまだ若いし、もう少し2人の時間を楽しんで、その間にプロポーズされるほど愛される彼女になるのがいいと思います✨

No.12 07/08/03 02:40
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

正直に赤ちゃんが欲しいと言ってはいかがですか?

普通にお付き合いしている女性から、そう言われる事は決して嫌な気持ちにはならないと思います。

もちろん出産にからむ費用や、結婚生活の費用がクリア出来ている場合ですが。

あなたの気持ちは彼はうすうす分かっていると思います。
ただ待っているだけでは始まらない事もあると思います。

No.13 07/08/03 07:37
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

付き合って10ヶ月じゃ彼はまだ結婚まで考えてないと思いますけど。赤ちゃん欲しいって、主さんは年齢的にも焦っているだけなんじゃないですか?

No.14 07/08/03 08:43
通行人14 ( 20代 ♀ )

子供の前に、彼に素直に「あなたと結婚したいなぁ😄」って主さんの気持ちを伝えた方がいいと思いますよ😉✨

きちんと気持ちを言ったらちゃんと伝わるし、彼もきっと考えるきっかけにしてくれる!!と思うんだけど、私は😄💕

言わなきゃ何も伝わらないよん😉💕

No.15 07/08/03 08:54
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

私もお互い真剣に付き合ってるなら正直に赤ちゃん欲しいなと言ってみるのもいいと思いますよ。金銭面とかその他結婚するまでクリアしなきゃいけない事もあるかもしれないし。私の旦那さんは結婚するまで子供は作らないっておもう人もいますしね。赤ちゃんの事に限らずもっと将来の事を話せる関係になれたらいいですよね。

No.16 07/08/03 09:35
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

うちらは、お見合いで付き合って10ヶ月で結婚しましたよ。まあ恋愛とは違うんだろうけど。で旦那は、結婚をきに車を買い替えると言ったのでそしたら私は、子供が欲しいと条件をだしました。おかげで今や4才と1才の子供の母親ですわ。

No.17 07/08/03 14:22
お礼

一括御礼で申し訳ありません…。
皆さんの有り難いご意見を考えると、やっぱり、計画を立てていかないと駄目ですね。

そのためにも、彼に私が将来どう思っているか、赤ちゃんが欲しいと思っている事も正直に話さないといけないし…。

話すまでは、彼に良い返事をもらえるよう、女磨きをしたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧