車必須な田舎に住む親や義親が 「私たちもう高齢で運転は危ないからあなたに運転し…

回答9 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-

匿名さん
2025/05/09 18:39(更新日時)

車必須な田舎に住む親や義親が
「私たちもう高齢で運転は危ないからあなたに運転してほしい。
若いあなたが私たちを色々な所に連れていって。」
と言ってきたらどうする?

タグ

No.4294403 2025/05/09 12:47(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/05/09 12:51
匿名さん1 

言い方、距離、頻度による。
当たり前と思わず、自分でできる範囲は頑張るとか、相手の予定などを優先して当たり前な態度でなければ。

No.2 2025/05/09 12:54
匿名さん2 

「あの世に連れてってやんよーー!」って言う

No.3 2025/05/09 12:56
匿名さん3 

私の親も主人の親も車必須な田舎に住んでいます。

向こうから言われなくても、心配だから、なるべく運転させる機会を減らすよう、こちらが車を出して色々連れて行ってます。
特に、義両親は、近い地域に住んでいるから、夫は、毎週末実家に行き買い物に連れて行ったり、仕事を休んで通院などに連れて行ってますよ。
うちの実家は、他県なので、そこまではなかなか難しいですが、休みの日には、色々連れて行ってあげてます。

言われなくても、親孝行できるうちにしたいです。

No.4 2025/05/09 13:05
匿名さん4 

絶対断わりな

タクシーあるだろ?
金がないなら,家から出るなといいなよ

No.5 2025/05/09 13:07
匿名さん5 

ボケない為にも何か楽しみを持っていた方がいいから、その為にも連れて行った方がいいよね。
なので近場に住んでいるのなら、月に1回か2回くらいならやってあげてもいいかもね。
遠くに離れて住んでいるのなら、電車等でこっち迄来てと言うのもありかな。

No.6 2025/05/09 14:11
匿名さん6 

こっちの都合に合わせて、空いてる日時に無理のない範囲でならね。
若い私たちは、まだまだ働かないといけないし、若いなりに今やらなきゃいけないこと、今しか出来ないことが沢山あるので。

No.7 2025/05/09 14:18
匿名さん7 

車がなくても暮らせる地域に引っ越して、交通機関を乗りこなし自分で行動する楽しみを知ってほしいと伝える
スイスイと乗り継ぎをして出かける高齢者カッケーから

No.8 2025/05/09 14:55
匿名さん8 

まあできる範囲で

No.9 2025/05/09 18:39
匿名さん9 

拒否

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧