半年働いていたアルバイトをクビになりました。 20代女性、フリーターです。 …

回答2 + お礼1 HIT数 192 あ+ あ-


2025/05/11 08:22(更新日時)

半年働いていたアルバイトをクビになりました。
20代女性、フリーターです。
つい先程、今月分のシフトは全てお休みにします、来週から来なくていいと言われ解雇通知を貰いました。

遅刻や欠勤等はしていませんが、半年立っても仕事を覚えられずミスばかり、ミスしても咄嗟に謝れない、周りとコミュニケーションが取れない、数人から一緒に働きたくないと言われたとの事です。
全て身に覚えがあり、迷惑かけた事を大変申し訳無く思います。

この後どう返信すればよいのでしょうか?
また、何をすれば良いのでしょうか?

30日前に言い渡されていませんが、他者に迷惑をかけていたという理由がある為解雇予告手当は貰えないでしょうか。

また、勤務時間も4時間と少ないので失業手当も範囲外です。

とりあえずこれまでの行いについての謝罪と今月分の給料について送ろうと思っています。

No.4295357 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

よほどでないとその処遇は受けませんね
謝罪はいいとして、解雇は確定
給与は振り込まれるでしょうが、向こうは絡みたくないと思っているでしょう

まずは次を見つけなければなりません
そして次でも同じことをすれば同じ処遇を受け、年齢が重なると職にすら付けなくなりますよ

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。
半年間同じようなミスを繰り返して、その癖まともに喋らないような人間だったので、理由に心当たりしかなくて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

週明けからハローワークに行く予定ですが、改善点をはっきりと書き出して悔い改めて二の舞いにならないようにしたいです

No.3

>>2
今度は自分の身の丈に似合った仕事を選ぶといいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧