今度母親に彼氏を紹介したいと話した時の母親の反応なのですが,皆様はどう思われます…

回答4 + お礼0 HIT数 92 あ+ あ-

恋愛初心者( 20 ♀ MMJVCd )
2025/05/13 19:05(更新日時)

今度母親に彼氏を紹介したいと話した時の母親の反応なのですが,皆様はどう思われますか?
現在大学3年です。1年の秋頃から付き合っており 現在一年8ヶ月経っています。 一年経った辺りから「付き合って一年は経ってるし ご両親へ挨拶に伺いたい。」と結構な頻度で話していました。 私はまだ早いかと感じていたのですが,先日従姉妹の結婚式があり,その時従姉妹の弟君の婚約者と話をした所,弟君夫婦は大学2年生の時に付き合い、結婚前提だったので 付き合って一年経った頃にお互いの母親に挨拶をした。 と話してくれました。 それを聞いて私も「彼氏が挨拶したいって言ってるし,確認してから親に話してみよう」と思い その後彼氏に「近いうちに親に紹介したいと話しても良いか」を聞いた所「お願いしたい。」と言われました。「本当に大丈夫?自分で早いかな とか思わない?」と念の為聞いた所「付き合った時からいつか挨拶に伺う事は覚悟していたから大丈夫。それに,俺も結婚を真剣に考えてるから尚更行かないといけないって考えてる」と言われたので その日に母に話しました。すると,母は彼氏がいる事は知っていたのですが,かなり驚いており「最近の若い人は挨拶とかするの?」と言われましたが「彼氏がかなり前から挨拶に伺いたいって話していた」と言うと「良いよ。折角だから美味しいもの食べに行こうか 貴方達の好きなもので良いけど,イタリアンとかフレンチはどう?あんまり堅苦しくても気を使うだろうから,カジュアルフレンチとか?」と提案をしてくれました。 母の反応的に悪い印象は今の所無いのかな?と思うのですがどう思われますか?又,彼氏が「手土産を持っていきたいから何が好きかお母様に聞いてほしい」と言われた事を母に伝えた所「わざわざ悪いから大丈夫だよ」と言っていたのですが,彼氏は持ってくると思います。こういった場合クッキーなどの洋菓子が良いのでしょうか? この事を友人に話した所「男の子の方から大学生で挨拶したいなんて言うの珍しいよ。逃したらダメだよ」と言われたのですが,珍しいのでしょうか?

タグ

No.4297061 2025/05/13 17:42(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/05/13 17:45
匿名さん1 

要点が掴めませんでしたが

挨拶したいは珍しくもなく

手土産は持っていくと印象よく
賞味期限に余裕のあるもの

食事処も何でも良いでしょうが
個室なら尚良しですね

悪い印象を与えるポイントが見当たりません

No.2 2025/05/13 17:46
匿名さん2 

長いし聞きたいのは何をもっていけばいいかなの?
主さんが細かすぎて。
いつもそんな感じなの?母の反応が気になるのか彼氏が気になるのか?

No.3 2025/05/13 18:21
匿名さん3 

大学生が「両親にご挨拶を」
えっ?どうした?妊娠でもした?と驚く
「そういえばお母さん私の彼氏見たことないよね、見とく?」「見る見る〜じゃあ一緒にご飯食べよう」
これくらいのノリでいいんじゃない?
堅苦しくて身構えるわ

No.4 2025/05/13 19:05
通りすがりさん4 

>母の反応的に悪い印象は今の所無いのかな?と思うのですがどう思われますか?
その通りだと思います。悪い印象は持ってないかと。

>こういった場合クッキーなどの洋菓子が良いのでしょうか?
いえ、主さんが母親の好きなものを教えてあげればいいんじゃないでしょうか。

>珍しいのでしょうか?
珍しいのは珍しいと思います。古風というか、育ちが良いというか、ちゃんとした家で育ったんだなという印象です。

ただ、挨拶をちゃんとすることと、逃してはいけないかは別物ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧