注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

実家暮しのときって…

回答2 + お礼0 HIT数 475 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/05/10 21:02(更新日時)

家にいくらお金入れてますか?またこの年で貯金0なんですがみなさん月どのくらい貯金していますか?御返答宜しくお願いします(>_<)

タグ

No.42974 06/05/10 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/10 20:41
匿名希望1 ( ♀ )

私は初任給の時に両親に相談しました 月3万円 両親に渡して 給料の半分は貯金しました 今は結婚してますが 結婚費用は自分の貯金 両親は私が毎月 渡してた 生活費を貯金してて 結婚時に私に持たせて くれました

No.2 06/05/10 21:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは学生卒業して結婚するまでは2年弱だったけど…親が共働きだったから、お金いれなくて良いから自分で毎月貯金しなさいって月掛けの貯金通帳を作らされました。毎月3万を2つ。毎月6万の貯金を親に強制的に。後彼氏(今は旦那)と毎月2万ずつ貯金してました!結婚式は仕事忙しくてできなかったけど…旦那と私との貯金で結婚費用、子供できたキッカケで建てた一戸建ての頭金などにして貯金使いはたしました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧