私は外食はマックと吉野家とガストしか行ったことないのですが、周りを見ると色々なと…

回答11 + お礼3 HIT数 132 あ+ あ-


2025/05/17 19:34(更新日時)

私は外食はマックと吉野家とガストしか行ったことないのですが、周りを見ると色々なとこ行ってますよね。私みたいな人は少数派なんでしょうか?

タグ

No.4299322 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

高校まではそんな感じでした。
大学からは話題の~とか
おしゃれな~ってのに行くようになった。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 34歳です😇

No.3

34歳の女性だとレアかも?
食に執着がないのかもね。
お友達とランチとか女子会とかしない?
意外と1000円までであるよ。
1500円だと結構素敵なお店もあって楽しいです。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

少数だと思うけど
外食1人では入りにくい店多いからね
ラーメンとか寿司行ってみれば?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 3 34歳の女性だとレアかも? 食に執着がないのかもね。 お友達とランチとか女子会とかしない? 意外と1000円までであるよ。 1500… 冒険しない性格なので知らないところに行くのが億劫で。
どうしても知ってる店に行ってしまいます。

No.6

あまりにローカルな店はいると、なんで入ってきたん?みたいな顔される
常連しかはいらないお店ね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

珍しいですね。たまには違うチェーン店に入ってみては?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.8

私は叙々苑しかないのです…

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

その3店舗は、全国にあるからね。
結果、頻繁に行く事になるよね。 ラーメン屋はどうしてるの?君は?(・・。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.10

5月は洋食屋ランチで1,300円で美食をいただきました。それから最近は一週間ぐらい続いて利用している店が、
松屋、まつのやの朝の定食です。
なんだか飽きてきました( ・∇・)

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.11

外食を余りしないのかもしれないけど、それにしてもらーめん屋と回転寿司に行かないのは珍しいかもね。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.12

>> 9 その3店舗は、全国にあるからね。 結果、頻繁に行く事になるよね。 ラーメン屋はどうしてるの?君は?(・・。 ラーメンはカップ麺と家で作る袋麺しか食べたことないんですよね。

No.13

少数派だろうね

No.14

私はその全て行かないお店だわ。
少数派でもそのセレクトは同じセンスの男性ならそこそこいそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧