正論言ったら悔しかったのか返す言葉もなくブロックするねっ言われた(実際はされてな…
正論言ったら悔しかったのか返す言葉もなくブロックするねっ言われた(実際はされてないけど)この心理?ってなんだろう?
25/05/18 18:28 追記
正しいことを指摘したいけど相手からの反感を買うのが怖くて何も言えない皆さんはどうしてるんですか?
タグ
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
正論は、強く主張すると嫌がられるから。
聞いている側は「分かっているけど、そこまで言う?」という感じなのかも。
言い過ぎて、留めを刺したのかもしれない。
地雷だったとかね。
正論を伝える場合は、逃げ道的なフォローも入れると
丸く収まるよ。
自分の考えは絶対に正しい!と固く信じていて何をどう話しても変えないだろうなぁと明らかに分かる相手に対しては、それ以上議論しても時間と電池の無駄だなと思ってフェードアウトすることってあります。
賢明な判断だと思っています。
そういう人って正誤や勝敗にこだわっていて本質的な話が出来ないので…
主さんがそういう人かどうかはわかりませんが、わざわざ相手とは関係ない場所でスレ立てして相手について尋ねる辺りは相当モヤモヤして溜飲が下がらない状態なのだろうなと感じます。
引きずるのは生産的じゃないですよ。
向こうはもうお菓子食べながらテレビ見てケラケラ笑ってるかも。
そう考えると気にするだけバカバカしくなりませんか?
正論を言わなきゃならない場面って現実的にあまりない
それは自分が言いたいだけなんだよ
相手の事を考えたら正論パンチは出てこない
言い方を選ぶ人間らしさが必要
言い負かして満足するならあなたはまだまだ子供です
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧